和書
-
結膜炎オールラウンド [専門医のための眼科診療クオリファイ 2] [9784521733227]
15,400円(税込)
眼科専門医のための新テキスト、2010年11月いよいよ創刊! 第2巻『結膜炎オールラウンド』 ウイルス性か,細菌性か,はたまたアレルギーか.眼科ならば誰でも出合う結膜炎は,原因の見極めが治療に…
-
眼科検査のグノーティ・セアウトン [978491616637-1]
16,280円(税込)
眼科検査の死角を知ろう! 教科書には載っていない検査の落とし穴をエキスパートが徹底解説 本書は,まず眼科診療のうち診断能力の向上を目指すために読む本として企画されました.なかでも,日常診療で行…
-
眼科ケ-ススタディ網膜硝子体 [9784260010740]
14,300円(税込)
眼科領域の本格的ケースブック、待望の刊行 症例の理解を通して網膜硝子体診療のスキルアップを目指すケースブック。31の選び抜かれた症例に即し、初診時所見・検査所見から鑑別診断、治療、経過、管理などまで…
-
トーリック眼内レンズ
10,450円(税込)
品切重版未定通常の眼内レンズでは角膜乱視がある症例に対し白内障術後に乱視が残り,眼鏡等で矯正を行う必要があった.しかし,保険適用の中で手術と乱視矯正を同時にできる「トーリック眼内レンズ」が誕生したこと…
-
屈折異常と眼鏡矯正 [専門医のための眼科診療クオリファイ 1]
15,950円(税込)
眼科専門医のための新テキスト、2010年11月いよいよ創刊! 第1巻『屈折異常と眼鏡矯正』 視力・屈折測定と眼鏡処方は,すべての眼科診療の基本.その基礎から最先端事情までをこの1冊に凝縮した.…
-
てんかん鑑別診断学
10,450円(税込)
てんかん診療の指南書 てんかん診療の臨床で、てんかん発作とさまざまな非てんかん性発作との鑑別は悩める問題である。本書はてんかん鑑別に特化した唯一無二の教科書を翻訳したもの。てんかんとの鑑別に必要な非…
-
ビジュアル脳神経外科 2.側頭葉・後頭葉
13,200円(税込)
第2巻では,側頭葉・後頭葉を取り上げる。言語野や聴覚野などの重要な器官に関わる範囲なので,診断・手術は大変重要である。側頭葉・後頭葉の構造や症候を解説し,さらにてんかんや脳動静脈奇形,外傷などの手術の…
-
ビジュアル脳神経外科 1.前頭葉・頭頂葉
13,200円(税込)
第1巻では,前頭葉,頭頂葉を取り上げる。第I章では前頭葉・頭頂葉の手術に必要な構造と機能を,第II章では画像診断・検査を,第III章では手術のアプローチを豊富なイラスト,写真を中心に解説する。脳神経外…
-
マイケルス網膜剥離 [9784830655050]
49,500円(税込)
品切 増刷予定なし 網膜硝子体手術の第一人者による好評“Retinal Detachment”の待望の邦訳! この本の内容 網膜剥離の病因と治療に関する現時点での知識を詳細な記述…
-
網膜剥離 こうすれば治る 復位率100%めざして [新ES NOW 4] [9784758310789]
13,200円(税込)
眼科手術解説書として人気を博した「ES NOW ILLUSTRATED」シリーズが新しくなって登場! 確実な網膜復位のための手術のコツを習得しよう! さまざまな原因によって起こる網膜剥離の…
-
脳MRI(3) 血管障害・腫瘍・感染症・他
13,200円(税込)
詳しい解説と多数の画像を掲載。人気シリーズの第3弾! 主な目次 1 虚血性血管障害 2 出血性および他の血管障害 3 脳腫瘍 4 中枢神経系の感染症 5 全身性疾患に伴う脳病変 6…
-
脳MRI(2) 代謝・脱髄・変性・外傷・他
13,200円(税込)
詳しい解説と多数の画像を掲載 ・「1. 正常解剖」に続く待望の疾患編が登場! 主な目次 1 シーケンスの特徴と適応 2 頭部外傷 3 水頭症と髄液動態の異常 4 てんかん 5 先天性…
-
脳腫瘍の病理と臨床(改訂第2版)
25,300円(税込)
2007年の脳腫瘍のWHO分類改訂を踏まえ,初版刊行後6年間に蓄積された新知見,特に分子生物学領域の知見を豊富・詳細に盛り込み,初版で不足していた病理組織写真を多数追加し,可能な限りきれいな病理組織写…
-
脊椎腫瘍の手術
17,600円(税込)
最高のスタッフが贈る、最先端の脊椎腫瘍手術実践書! 日本における脊椎腫瘍手術の最高峰、金沢大学整形外科学教室による脊椎腫瘍手術の教科書。世界的に評価が高く、かつハードな手術として知られる腫瘍脊椎骨全…
-
脳動脈瘤コイル塞栓術ハンドブック
6,050円(税込)
脳動脈瘤治療で活躍する医療関連の方々に、座右のリファレンスとなるよう企画された、必携書! 内容: コイル塞栓術は、患者に低侵襲の治療法として欧米では広く行われている。本書は、血管内治療の向上と…
-
ベッドサイドの神経の診かた(第18版)
7,920円(税込)
神経学入門書のゴールデンスタンダード!
-
眼のサイエンス 視覚の不思議 [9784830655357]
8,800円(税込)
視覚の不思議を,分かりやすく解説! 内容 「眼はなぜこのような解剖になっているのか?」「この現象はなぜ起きるのか?」眼は奥深く,不思議に満ちている. 本書はそのような「なぜ?」に,基礎医…
-
ケースで学ぶ 日常みる角膜疾患 [9784260010177]
17,600円(税込)
角膜疾患の臨床はこれだ! 著者である西田輝夫教授の山口大学における症例検討会でのディスカッションを踏まえ、各疾患の定義、概念、自覚症状、他覚所見、診断、鑑別診断、治療・予後のそれぞれについて詳細…
-
眼瞼学 眼瞼下垂症手術 [9784896352337]
9,460円(税込)
主な内容 序説 眼瞼下垂症手術の新しい展開 第1部 眼瞼下垂症手術と自律神経機能検査―睫毛クリップ負荷テストと涙液分泌テスト(睫毛クリップ負荷テスト;涙液分泌テスト;眼瞼下垂症手術) 第2部 症例編…
-
角膜テキスト [9784860342210]
19,800円(税込)
世界的な『角膜』の権威による集大成、"角膜 新テキスト"誕生 ●B5版 上製 360頁 オールカラー 角膜治療のあらゆる「コツ」「哲学」を 次世代へ伝える"新テキスト"誕生! Cast…
-
眼瞼下垂診療アップデート [9784434143120]
16,500円(税込)
「眼瞼下垂診療に関する本格的解説書!グローバルな視点から、眼瞼下垂診療の基礎から応用までを詳しく解説!」監修のことば眼瞼下垂は、まぶたが下がってきて見にくくなる病気です。視野が狭くなるという視覚的な障…
-
脳神経外科手術アトラス 下巻
46,200円(税込)
《内容》 ◇術前支援(手術構想・戦略構築)・術中参照に役立つ内容:バリエーションまでカバーできる基本イメージを提供。 ◇統一感ある美しいシェーマ:文字による記載では伝えきれない理念をも表現。 ◇手…
-
脳神経外科手術アトラス 上巻
41,800円(税込)
2010年3月 増刷! 《内容》 脳神経外科手術をめぐる術前戦略や術中参照に役立つ手術の考え方,流れをシェーマ中心に解説。標準術式を設定し,限定された効果的な画を用いてバリエーションまでカバーす…
-
良性脳・脊髄腫瘍の基本的手術手技-必須病理所見を添えて-
5,500円(税込)
★この本のコンセプト 「卒業後、7〜10年のまさに中堅の脳神経外科医にならんとする医師が皮膚切開から閉頭まで、この1冊の手術書の経時的写真を参考に手術を進めれば、無事手術を終えることができる」 …
-
頸動脈ステント留置術ハンドブック
5,500円(税込)
2008年4月より保険適応となった「頚動脈ステント留置術」に関して、基礎知識はもとより、写真や図表を多用して、手技やトラブルシューティングについても分かりやすく解説したもの。脳神経外科医だけでなく、循…
-
下垂体腫瘍のすべて
22,000円(税込)
下垂体腫瘍の決定版。すべての下垂体疾患治療に携わる医師のために。 世界でも例をみない下垂体手術1,900例を手がけた脳神経外科医とその症例の病理検索を手がけた病理医を編者に、日本全国の下垂体腫瘍のエ…
-
手術が見える・わかる・できる 頭蓋底 局所解剖アトラス【特装版】
20,900円(税込)
削れる側頭骨内部実物大モデルつき!頭蓋底の局所解剖について、各手術アプローチ別に、著者本人の撮影した高精細な画像(解剖学的指標の記述入り)を用いながら順を追って解説している。手術の実際がよくわかる動画…
-
超音波白内障手術 基本操作から難症例へのチャレンジ[新ES NOW 1]
13,200円(税込)
品切 重版予定なし眼科手術解説書として人気を博した「ES NOW ILLUSTRATED」シリーズが新しくなって登場!第63回日本臨床眼科学会にて先行発売! 編集委員:ビッセン宮島弘子 山本哲也 江口…
-
眼底所見で診る 網膜・ぶどう膜疾患96 [9784758307383]
14,300円(税込)
『スリット所見で診る角膜疾患80』の網膜・ぶどう膜バージョン。この2冊を読めば確定診断に自信がつきます! 『スリット所見で診る角膜疾患80』の姉妹編。網膜疾患・ぶどう膜疾患で診断すること…
-
Rothman-Simeone The Spine 脊椎・脊髄外科 原著第5版
66,000円(税込)
本書は、世界的名著として知られる“Rothman-Simeone The Spine”Fifth Editionの日本語訳です。脊椎・脊髄についての基本科学からはじまり、その診…
-
眼科診療のスキルアップ 網膜硝子体編 [眼科インストラクションコース 20] [9784758307369]
10,450円(税込)
2004年に刊行を開始した眼科インストラクションコースシリーズの最終巻。近年患者数が増加している「眼の成人病」のひとつである加齢黄斑変性や糖尿病網膜症をはじめ,各種網膜硝子体疾患の診療に対するポイント…
-
白内障手術練習用模擬眼 机太郎ドライラボ(Version Up Edition) [kitarou-drylab]
63,800円(税込)
2010年7月、ディスポ品、手術器具などをバージョンアップして新価格で再登場! *ディスポ品などの消耗品は別途購入が可能です。詳しくはこちらまで 超音波白内障手術の基本手技を上達させる目…
-
白内障手術の達人になる本 第1弾 -上達の秘訣編-
10,780円(税込)
改訂中 品切机太郎とこの本で同時に学ぶと効果100倍! 「白内障手術の達人になる本」は机太郎シリーズの姉妹品です。この白内障手術教科書には机太郎の効果的な使い方が記してあり、机太郎を机の上に置いて、本…
-
白内障術中トラブルとリカバリーの基本(DVD付) [9784521731209]
13,200円(税込)
医療機器の普及と術式の確立によって安全な手術として認識されるようになった白内障手術。しかし、トラブルや合併症が起こった時のリカバリー法や対処法を身につけておくことの大切さが軽視されている。本書はトラブ…
-
涙嚢鼻腔吻合術と眼瞼下垂症手術 II 涙嚢鼻腔吻合術 [9784896352368]
15,400円(税込)
眼瞼下垂症手術の最新の道標! 「DCR」を含めたDVD版付き ■ 内 容 目 次 ■ 1 総論(1) 松尾清教授のご講演より【栗橋克昭】 1.松尾清教授の先進性/2.挙筋腱膜とアキレス腱/3.遅筋と…
-
新しい眼光学の基礎 [9784307351300]
6,380円(税込)
詳細 第1章 幾何光学(幾何光学と波動光学;光線の性質 ほか) 第2章 波動光学(光波;光波の反射と屈折 ほか) 第3章 光の科学と技術(光と物質の相互作用;レーザ ほか) 第4章 眼光学の基…
-
加齢黄斑変性 第2版
19,800円(税込)
加齢黄斑変性の最新知見を網羅した充実の改訂第2版 加齢黄斑変性の基礎から臨床までを網羅した好評書籍の改訂第2版。初版発行以降、基礎研究の著しい進展、OCTをはじめとした画像検査の急速な進歩、新規 抗V…
-
角膜アトラス 原著第2版 [9784860347468]
33,000円(税込)
角膜テキストとして著名なJay H. Krachmerの『Cornea Atlas』の翻訳書です。 あらゆる角膜、外眼部疾患の写真・画像をほぼすべて網羅した1098のフルカラー写真。 最先端のデ…
-
涙嚢鼻腔吻合術と眼瞼下垂症手術 I 涙嚢鼻腔吻合術 [9784896352351]
13,200円(税込)
涙嚢鼻腔吻合術
-
スリット所見で診る角膜疾患80 [9784758307321]
14,300円(税込)
『角膜疾患 外来でこう診てこう治せ』の姉妹編。“木下の角膜の教科書 臨床編”決定版 内容紹介: ・角膜疾患の中で診断を下すのに重要な80のスリット所見(80症例)を取り上げ,Standard Co…
-
人に優しい脳血管内治療(DVD付)
5,028円(税込)
脳血管内治療の代表的な疾患を掲載し、研修医や患者さんに脳血管内治療を判りやすく解説した本です。 目次: 第一章 脳動脈瘤-9例 第二章 脳梗塞 頭蓋内血管閉塞-5例 第三章 脳梗塞 頭蓋外…
-
カラーアトラス眼底図譜 第7版
18,700円(税込)
カラー眼底画像、OCT、OCTA、眼底自発蛍光画像2300点以上を収載!定番書籍の全面改訂版●OCT、OCTA、眼底自発蛍光などの画像も加え全面改訂! ●2,300点以上に及ぶ鮮明な画像を収載。必携…
-
症例から学ぶ神経疾患の画像と病理[ハイブリッドCD-ROM付]
8,800円(税込)
初心者のための脳画像アトラス、100症例をクイズ形式で学ぶ 「Q & A」方式 による初心者のための脳画像アトラス。貴重な症例から病態の本質をとらえ、診断能力を高めるとともに、カラーによる病理写真な…
-
多焦点眼内レンズ [9784860345884]
16,500円(税込)
本邦初!多焦点眼内レンズのすべてがわかる実践書!! 著者の豊富な経験によるノウハウを,実際に多焦点眼内レンズを使用する医師のみでなく,一般の眼科医およびスタッフが数日で学べる内容を目指した。 …
-
脳神経血管内治療のすべて-最新症例から学ぶ-
13,200円(税込)
先端医療技術研究所より発刊の『脳神経外科医のための血管内治療』の5年ぶりの改訂版(出版社をにゅーろん社へ移行)。 脳血管内治療分野の第一線で活躍する医師たちを執筆者に選定し、具体的な手技、方法、器材…
-
これが私の手術法 脊椎脊髄手術—基本的手術手技からオリジナル手術まで
16,500円(税込)
著者の釧路労災病院20年の軌跡から,脊椎脊髄手術の極意を学べ!! 総論(私が経験した手術症例数ならびに疾患の内訳;手術器械の使い方;私が使用している生体材料;脊髄硬膜縫合術) 各論(脊椎変性疾…
-
今日の眼疾患治療指針 第4版
28,600円(税込)
眼科臨床リファレンスブックの決定版 第一人者の慧眼を日常診療に眼科医必携の一冊! 日常診療で遭遇しうる眼疾患を網羅。最新の症例写真をふんだんに掲載し、ビジュアル性、実用性に優れる『眼科診療の総合リファ…
-
図説硝子体手術
13,200円(税込)
硝子体手術のすべてについて鮮明な写真を中心に説明。移行期にある小切開硝子体手術など詳細に記述。著者の豊富な経験が盛り込まれた最新の硝子体手術書。 目次 監修者序 自 序 1 硝子体手術と…
-
脳神経外科専門医をめざすための経験すべき手術 44
16,500円(税込)
難関といわれている日本脳神経外科学会認定の専門医試験を受けるまでの6年間に習得すべき手術手技の解説書であり,脳神経外科医としての必須事項を網羅して構成。 専門医試験の『研修項目と知識習得レベル』(研…
-
脊椎脊髄の手術
22,000円(税込)
《内容》 整形外科、脳神経外科の枠を超えて脊椎脊髄外科を専門とする医師が修得しておかなければならない必須の手術を精選し、700点以上に及ぶリアルなイラストで解剖から手技までを分りやすく見せる本格的手術…
-
臨床のための脳局所解剖学
22,000円(税込)
雑誌「CLINICAL NEUROSCIENCE」に106回にわたって連載された「臨床に必要な局所解剖学」を内容別に再編成し,加筆した待望の書. 1項目を見開き2頁にまとめ,明快なカラーイラストにより…
-
臨床のための神経機能解剖学
17,600円(税込)
雑誌『Clinical Neuroscience』に,創刊号より89回連載された「診断に必要な機能解剖学」を再検討し,新知見を加えた.運動・感覚・言語・視覚・聴覚・高次機能,さらに脳血管・硬膜,髄液系…
-
脳MRI(1) 正常解剖 (第2版)
10,780円(税込)
待望の第2版が大幅改訂して新登場! もう何冊も解剖書を開く必要はありません。 “脳MRIアトラス”と“神経機能解剖”が1冊になりました! 目 次 第1章 大脳皮質 第2章 大脳白質 …
-
脳神経外科手術アトラス 下巻
46,200円(税込)
《内容》 ◇術前支援(手術構想・戦略構築)・術中参照に役立つ内容:バリエーションまでカバーできる基本イメージを提供。 ◇統一感ある美しいシェーマ:文字による記載では伝えきれない理念をも表現。 ◇手…
-
脳神経外科手術アトラス 上巻
41,800円(税込)
版元品切中 増刷未定(2010年1月) 《内容》 脳神経外科手術をめぐる術前戦略や術中参照に役立つ手術の考え方,流れをシェーマ中心に解説。標準術式を設定し,限定された効果的な画を用いてバリエーシ…
-
脊椎脊髄ハンドブック(第3版)
5,060円(税込)
脊椎脊髄診断学の基本を全面改訂 ! 初版を出版後の約18年間に、脊椎脊髄疾患は、疾病としての頻度が高いことやその多様性などから、整形外科、脳神経外科、脳神経内科、放射線科、リハビリテーション科で、以…
-
ロービジョンケアの実際 視覚障害者のQIL向上のために 第2版
4,180円(税込)
第2版ではロービジョンケアの連携と教育に重点をおき大幅改訂 眼科領域でロービジョンケアの考え方は浸透してきたものの、実践面での普及はまだこれからの段階。視覚障害児・者のQOLの向上には、医療職のみなら…
-
神経眼科 臨床のために 第4版
11,000円(税込)
難解な神経眼科学をやさしく解説した名著が、最新の動向を踏まえ改訂難解な神経眼科学を臨床的な視点からわかりやすくまとめた「初学者向けの実践的入門書」。『“いま目の前にいる患者さん&rdquo…
-
角膜クリニック 第3版
22,000円(税込)
角膜診療に携わるすべての眼科医必携の書!本書は一般の眼科医から角膜を専門とする眼科医までを対象とし、角膜領域に関する深く幅広い知識を解説している。第3版においても、初版からのコンセプトである臨床に即し…
-
脈絡膜循環と眼底疾患
22,000円(税込)
各種眼底疾患を豊富な写真で解説 糖尿病網膜症を代表とする眼底疾患は,日常検査にインドシアニングリーン蛍光眼底造影法が導入されたことで,この10年さらに解明されてきた。本書は,総 論で網膜と脈絡膜循環の…
