和書
-
脊椎手術 合併症回避のポイント
14,300円(税込)
若手脊椎外科医が執刀する手術で起こりうる合併症に限定し,構成されている書籍である。起こる頻度の高い合併症,それらを起こしやすい場面(メルクマール:指標)を術式別に取り上げ,イラスト・写真とともに解説し…
-
ポイントマスター ! ロービジョンケア外来ノート
2,970円(税込)
見る」ことの専門家であれば必ず知っておきたい、本当に“使える”ロービジョンケアのノウハウだけを掲載 ! 視覚障害者用の補装具適合判定医師ではないから…所属施設…
-
緑内障道場 診断・治療の一手ご指南
9,900円(税込)
内障の「困った症例」への対処法を百戦錬磨の”師匠”が一手ご指南 雑誌『臨床眼科』で好評を博した連載「熱血討論!緑内障道場 診断・治療の一手ご指南」を書籍化。連載で取り上げた24…
-
診療で役立つ! 近視進行予防のサイエンス
9,350円(税込)
忙しい外来で近視の診療や進行予防指導を行う際に役立つ虎の巻近視は世界規模で増加傾向となっている一方、進行を止めることは出来ないといわれていました。しかし、近年世界中で研究が進み、さまざまな方法で近視の…
-
内視鏡下鼻副鼻腔・頭蓋底手術 CT読影と基本手技(第2版)
16,500円(税込)
新時代の鼻科手術書!!頭蓋底手術の解説をさらに充実。手術動画付!3DCT 画像データ付!
-
臨床のための脳と神経の解剖学
7,480円(税込)
学生から卒後まで、ずっと使える 臨床に直結したテキスト臨床とのつながりを強く意識し、豊富なイラストを用いて解説した神経解剖学テキスト。冒頭で部位の解説をした上で、大部分を「運動系」、「感覚系」、「大脳…
-
神経内科疾患の画像診断 (第2版)
16,500円(税込)
圧倒的な支持を受けた「神経内科疾患の画像診断」が大幅増補改訂!具体的な症例を示して診断のポイントをわかりやすく提示する独自のスタイルはそのままに超パワーアップ!すべての放射線科医と神経内科医必携の画像…
-
新 小児てんかん診療マニュアル
7,480円(税込)
多くの読者に支えられ改訂を重ねてきた本書。今回、2017年の新しいILAEてんかん発作分類提案に基づいた小児てんかん診療を可能とするために、ここに「新版」として生まれ変わりました。新規抗てんかん薬だけ…
-
ここが知りたい定位脳手術・電気刺激療法Q&A
12,100円(税込)
いまや世界中で行われるようになった定位脳手術・電気刺激療法について基礎からよく遭遇する症例までQ&Aで解説する。これから定位脳手術・電気刺激療法に取り組む医師はもちろん、すでに実践している医師…
-
眼科のくすりで困ったときに開く本 [眼科ケア 2019年春季増刊]
4,400円(税込)
眼科の薬のお悩みはこの一冊で即解決!眼科の薬は多種多様で、新人スタッフにとっては難所の一つ。薬の基礎知識はもちろん疾患の治療、検査、処置など、シーン別の処方や点眼時の注意点などを徹底解説!患者さんへの…
-
つぶれないクリニック
1,650円(税込)
大学附属病院勤務から成功開業した医師が、実践してるコツ満載・オンリーワンの医院になる方法 ・患者に信頼されるコツ・スタッフのやる気を引き出す ・セーフティネットをはろう あなたはまだ大学病院時代と同じ…
-
これから開業する君へ 新装版
1,650円(税込)
開業場所の探し方。広告を出すタイミング。開業前研修。院内レイアウト。患者の満足度を上げるには。トラブル。コンサルに頼らない!ドタバタ開業準備。継承&遡及手続き。スタッフ採用と気配り術。経費削減…
-
三次元世界に生きる-二次元から三次元を作り出す脳と眼-
1,100円(税込)
「二次元から三次元」への変化,「有限から無限への跳躍」を経験した著者による弱視・斜視治療の魅力!A4変判 50頁 フルカラー 図表多数収録本書の特色 1+1=2 ではなく ∞(無限大) …
-
リハビリテーション神経科学
6,380円(税込)
リハビリテーションにおいて運動機能,感覚機能,認知機能などを把握するうえで,神経活動の理解は避けては通れない。本書は神経の伝導の基礎から,運動,体性感覚,自律神経機能まで,神経にかかわる電気生理学的な…
-
脳腫瘍外科 経験したい手術16 スタンダードからアドバンス
16,500円(税込)
脳神経外科専門医を目指す医師が経験すべき主な脳腫瘍を取り上げ、それらの腫瘍に対する手術手技を、イラスト・写真を用いて丁寧に解説。テクニックをステップアップさせるためのポイント、初心者が陥りやすいピット…
-
プロメテウス解剖学アトラス 頭頸部/神経解剖(第3版)
12,650円(税込)
歯科領域、神経解剖がさらに充実した、待望の改訂版 解剖学アトラスの最高峰、プロメテウスシリーズの頭頸部・神経解剖が充実の改訂。歯科領域の記述が大幅に拡充。神経解剖の編は、構成が新たに練り直され、基礎的…
-
蛍光眼底造影ケーススタディ エキスパートはFA・IA・OCTAをこう読み解く
9,900円(税込)
ありそうでなかった、蛍光眼底造影の実践ガイドブック!眼循環の評価における基本的検査である蛍光眼底造影の読影ガイドブック。蛍光眼底造影読影のエキスパートたちが、豊富な症例を交え読影ポイントやコツを解説す…
-
誰も教えてくれなかった! 頭蓋・顔面病変の画像診断
5,500円(税込)
頭蓋内病変を想定して頭部CTを取った場合であっても、否応なく写ってしまうのが頭蓋骨であり、その異変に気付いた場合、どう鑑別するかは、頭部を診る放射線科医にとって避けては通れない課題である。しかし、その…
-
覚醒下手術 ことはじめ
8,800円(税込)
脳機能を温存しながら安全かつ最大限に病変を摘出することを可能とする覚醒下手術について、手術の流れに沿って、手技から運動・感覚・言語のモニタリング、視覚機能や高次脳機能評価まで精緻に解説した書.覚醒下手…
-
大脳白質解剖入門(An Introduction of Fiber Dissection)
15,400円(税込)
大脳機能観のパラダイムシフト!近年の神経科学の進歩により、大脳がいかにその機能を果たすかという大脳機能観が変わりつつあり、そのネットワークは冗長性・可塑性を備えたダイナミックな変化を前提とする連合論的…
-
神経蘇生研修指導者ガイドブック
5,500円(税込)
高い効果が得られ,効率のよい,魅力的な研修のために! ISLS,PSLS,PCEC,PNLSなど神経蘇生研修の指導のためのガイドブックです。最新の成人学習理論や教授方法に基づき,研修の効果・…
-
新 脳神経外科手術のための解剖学
22,000円(税込)
脳神経外科手術書のスタンダードとして親しまれてきた『脳神経外科手術のための解剖学』待望の改訂。脳神経外科医が押さえておくべきアプローチに加え、神経内視鏡、バイパス手術、CEAを追加。 開頭から硬膜切開…
-
定位・機能神経外科治療ガイドライン(第3版)
4,400円(税込)
日本脳神経外科学会学術委員会承認A4判、115ページ税込価格 :4,320円発行 :マイライフ社監修難波宏樹、伊達 勲、栗栖 薫、齋藤洋一、平 孝臣、平林秀裕作成日本定位・機能神経外科学会 ガイドライ…
-
脳卒中エキスパート 抗血栓療法を究める
4,620円(税込)
脳卒中診療における特に重要なテーマについて、各領域の専門家がテーマ毎に1冊で理解できるように詳説するシリーズ第一弾。抗血栓療法に焦点を合わせ、コモンな病型から特殊な病態、高リスクな脳梗塞まで抗血栓療法…
-
知っておきたい 「てんかんの発作」 増補改訂版
2,530円(税込)
画期的なてんかん発作の解説本!いつ起きるかわからない発作の特徴、起きたときの対処法、さらに診断から最新の治療法、日常生活での注意点までをアニメとイラストでわかりやすく解説する。患者・家族はもちろん、医…
-
ペランパネルによるてんかん治療のストラテジー
5,280円(税込)
ペランパネルによるてんかん治療をおこなううえで必要な知識を「基礎編」と「臨床編」に分け、薬理作用と臨床応用の実際までわかりやすく解説 従来の抗てんかん薬の多くは、ナトリウムチャネル阻害を主作用とし、そ…
-
脳出血と高次脳機能障害
4,620円(税込)
脳出血における高次脳機能障害の発現機序、臨床で見逃すことのできない症候を、症例の脳画像を多数呈示しながら丁寧に解説。長年脳血管障害患者の診断・治療に携わってきた著者が豊富な臨床経験から脳出血の病態生理…
-
脳神経外科臨床マニュアル 改訂第5版
30,800円(税込)
臨床の現場で長く使われてきた定番マニュアルの改訂版。今改訂版では初版の理念に立ち返り、ベッドサイドエッセンスをわかりやすく解説することに注力。人の患者を前にした脳神経外科医が、良い治療を実現するための…
-
神経内視鏡治療 スタート&スタンダード
11,000円(税込)
脳神経外科のサブスペシャリティーのなかで若手脳神経外科医の参入が多い分野の1つが神経内視鏡である。日本は世界で最初に神経内視鏡の分野に取り組んだ国の1つであり,日本神経内視鏡学会も設立されて四半世紀を…
-
【新NS NOW 16】 Neurosurgical Re-Operations 脳神経外科における再手術・再治療
13,200円(税込)
No.16では「脳神経外科における再手術・再治療」を取り上げた。 再手術は通常,初回手術に比べて難度が高い。徹底した術前準備に加え,手術手技にも瘢痕の切開や周辺組織へのダメージの確認,前回手術部の慎重…
-
痙縮治療ポケットマニュアル ボツリヌス療法・ITB療法・リハビリテーション
2,750円(税込)
内容紹介●痙縮治療の柱である,ボツリヌス療法,ITB(髄腔内バクロフェン投与)療法,リハビリテーションの実際について,最新知見に基づき,写真・イラストを用いてコンパクトに解説. ●ボツリヌス療法に必要…
-
若手脊椎外科医のための内視鏡手術ガイド
19,800円(税込)
■患者への侵襲が低く整形外科医の修得ニーズが高いものの、極めて高度なテクニックを要する脊椎内視鏡手術。 ■本書は、同技術のパイオニアであり、若手脊椎外科医の研修先として高い人気を誇る岩井グループ(岩井…
-
臨床医のための! 高齢者と認知症の自動車運転
3,080円(税込)
地方公共交通網の衰退,独居高齢者の急増などを受け,認知症患者・一般高齢者の自動車運転の問題はその重みを増している.2017年には改正道路交通法も施行されたが,運転中止後支援,グレーゾーンへの実車検査の…
-
脳血管内治療ケーススタディ 広南流20の戦略
6,380円(税込)
広南病院での豊富な脳血管内治療経験から選りすぐりの症例を集めた。検査・術中画像をふんだんに使用した臨場感あふれる症例報告で、「脳血管内治療の虎の穴」のエッセンスを紹介。疾患ごとの背景や治療概念は文献的…
-
国際頭痛分類 第3版
5,280円(税込)
頭痛診療に役立つ国際分類・診断基準の最新版! 国際頭痛学会が作成した頭痛の分類・診断基準が、ついに正式な第3版に。前版から、多くの実地試験を経て、エビデンスが強化されました。堅い見た目ながら、研究はも…
-
パーキンソン病 実践診療マニュアル 第2版
5,060円(税込)
パーキンソン病患者は増加の一途をたどり,非専門医でも日常的に診断・治療を行う機会が増えてきた.そのような現状を踏まえ,本書ではパーキンソン病を含む運動障害を専門とはしない医療従事者,研修医をターゲット…
-
日本臨床神経生理学会専門医・専門技術師 試験問題解説120
4,400円(税込)
神経生理学とMEの基礎知識,脳波,筋電図・神経伝導分野の多岐にわたる出題範囲から,頻出テーマの120問を厳選.一題ごとに各分野のエキスパートが詳しく解説し,解き進めながら臨床神経生理のポイントを身につ…
-
1時間でわかる甲状腺眼症入門パンフレット
306円(税込)
著者 オキュロフェイシャルクリニック 院長 鹿嶋 友敬 よりバセドウ病眼症について解説した小冊子です。患者さん達から眼症についての情報が少なく病気のことを知ることができないと言われることが多いため、 …
-
図説緑内障診断
14,300円(税込)
山本 哲也 編纂
-
すぐに役立つ眼科日常診療のポイント―私はこうしている―
10,450円(税込)
基本の検査機器の使い方からよくある疾患、手こずる疾患などを豊富な図写真とともに詳述し、患者さんへのインフォームドコンセントの具体例も多数掲載!若手の先生はもちろん、熟練の先生も知識をアップデートできる…
-
緑内障診療テキスト 緑内障診療ガイドライン解説
14,300円(税込)
緑内障の治療は、薬物療法、手術療法いずれも近年大きな進歩を見せている。点眼薬は細かく8種の作用点に分けられるまでバリエーションが増え、手術においてもMIGSや白内障手術など、治療法の選択肢は広がりつつ…
-
ここが知りたい&今さら聞けないに答える 眼科疾患診断・治療マニュアル
11,000円(税込)
本書は、若手眼科医、とくに臨床の最前線にいる眼科勤務医・開業医を主対象に、日常診療で知っておくべき知識と最新の話題を厳選して編纂したマニュアルである。各病態・疾患を網羅的に扱いながらも、特に実地医家で…
-
新しいロービジョンケア
7,700円(税込)
急増していくロービジョン患者のために,眼科診療の一環としてロービジョンケアを積極的に取り組んでいこう本書は,これからロービジョンケアを始める眼科医,眼科スタッフのために,プラクティカルな表現で,ロービ…
-
頭頸部の画像診断 改訂第2版 (画像診断別冊KEY BOOKシリーズ )
8,580円(税込)
頭頸部診療でよく遭遇する疾患について,420症例,1120画像を掲載!!初版より内容・画像を一新し,超音波像・内視鏡像も充実.また最新の病期分類に沿って,読影のポイントを解説.臨床に直結するエッセンス…
-
カダバーと動画で学ぶ脳深部アプローチ
11,000円(税込)
【目次】I 脳室へのアプローチ A.側脳室 1.Transcallosal approach 1)手術 〈森迫拓貴,後藤剛夫,大畑建治〉 適応と術前検査 体位,…
-
脳の機能解剖と画像診断(第2版)
22,000円(税込)
神経疾患の臨床に携わるすべての方々に 脳の基本構造と主な神経機能系伝導路をCT、MRIの基準断面に投影、シェーマと色図で図示・解説し、好評を博した参考書が待望の改訂。前版同様、多方向のスライス面の詳細…
-
眼科スゴ技 白内障手術
16,500円(税込)
ほかでは読めない手技やデバイスが満載!第一線で活躍するサージャン独自の手術手技や、最新デバイスの知識・使い方 を「スゴ技」として厳選紹介。さらに、核片やIOLが落下した場合の処理など、本書でしか読めな…
-
ネッター頭頸部・口腔顎顔面の臨床解剖学アトラス 原著第3版
12,100円(税込)
頭頸部・口腔顎顔面の解剖学アトラスの決定版がさらなるバージョンアップ! 微細な解剖学的構造の理解は,臨床における正確な診断と手技に必須!! 高度で安全な医療を行うために,口腔外科治療,インプラント治療…
-
未熟児網膜症
19,800円(税込)
急速に進行する網膜剥離へ的確に対応するために、短期間で見極め、時期を逃さない治療のタイミングと適応・治療法の選択を学びとる ! 近年、周産期医療の進歩によって体重が非常に少ない児の生存が可能となり、未…
-
ねころんで読める認知症診療
3,740円(税込)
かかりつけ医のための実践的診療指南書あなたの診断や処方、紋切り型になっていませんか? 認知症診療のリアルな現場では、患者の個別性に応じた、微妙な「さじ加減」が必要。1万人の患者、10万人の脳を見続けて…
-
完全版 脳血管内治療学 病態・治療法の本質的理解と臨床・研究発展のために
27,500円(税込)
血管内治療の学問体系を完全網羅した教科書脳血管内治療を単なる手技・テクニックとしてではなく、体系的な学問として、周辺を含む全容を完全網羅した領域初の教科書。血管内治療の安全な遂行と発展のために必要な基…
-
実践!よくわかる縫合の基本講座 (Pepars no.123)
5,720円(税込)
形成外科の基本のキ。“きれいな“縫合のコツをエキスパート講師陣が伝授! すべての外科系医師に送る、手術のステップアップさせる1冊です!形成外科における縫合法の基本(総説)田中 …
-
画像所見から絞り込む!頭部画像診断やさしくスッキリ教えます
5,060円(税込)
“画像診断はできれば誰かに任せたい”と思っていませんか?本書で苦手意識を払拭!所見ごとの診断ステップを丁寧に解説.鑑別のフローチャートで救急・外来ですぐ調べられ,見落としなく適…
-
これでわかる! 高機能眼内レンズ
12,100円(税込)
患者のニーズに合わせた眼内レンズの選択を実践できる検査・診察を習得しよう種々の眼内レンズの特徴を理解し,適切な検査と診察を行い,その結果から効率よく眼内レンズを選択することはそう容易ではなく,そのため…
-
【新NS NOW 15】 脳幹・脳深部の手術 手術アプローチの基本と手術の考えかた
13,200円(税込)
No.15では「脳幹・脳深部の疾患にいかにたどり着き治療するか」をテーマに取り上げた。脳幹・脳深部の手術が難しいと言われるのは,患部が脳表から遠くにあり慎重かつ繊細なアプローチと治療手技が必要とされる…
-
The Mt.Fuji Workshop on CVD vol.36 小児・若年脳血管障害の現状と未来
6,820円(税込)
Vol.36 小児・若年脳血管障害の現状と未来著者名:The Mt.Fuji Workshop on CVD 運営委員会 販売価格:\6,696(税込)
-
多焦点眼内レンズ [9784860345884]
16,500円(税込)
本邦初!多焦点眼内レンズのすべてがわかる実践書!! 著者の豊富な経験によるノウハウを,実際に多焦点眼内レンズを使用する医師のみでなく,一般の眼科医およびスタッフが数日で学べる内容を目指した。 …
-
血栓回収療法 基礎から実技まで(愛知県血栓回収療法教育セミナー用テキスト)
7,130円(税込)
脳塞栓症に対する血栓回収療法は、全世界で爆発的に広まっている極めて重要な血管内治療です。このテキストは、愛知県におけるこの治療の普及と脳卒中急性期治療のボトムアップを目的とした教育セミナー…
-
脳波に慣れる! デジタル脳波入門 脳波超速ラーニング[DVD付き]
5,280円(税込)
デジタル脳波判読を最速で習得可能!本書は実際の脳波をDVDに収載しているから,DVDの症例を経験して,書籍の解説で理解を進めることで最速で脳波を判読できる力を養うことが可能である.また,デジタル脳波の…
-
ブラッシュアップ神経症候 診察と診断のステップを究める
6,820円(税込)
神経疾患の診断には,広大な宇宙にばらまかれたきら星のような主訴や症状を適切に絞り込み,確定診断へと最短で至らしめる手順をマスターすることが極めて重要である. 本書は外来・ベッドサイドで目にする多彩な神…