和書
-
経橈骨動脈脳血管内治療(TRN)超入門
13,200円(税込)
時代は「手首」へ。さらなる低侵襲治療を脳血管障害の手術では、低侵襲の血管内治療が急速に普及しているが、最も普及している大腿動脈からの治療では、穿刺部合併症などが問題となる。経橈骨動脈脳血管内治療(TR…
-
【画像診断 2024年11月号】“経過観察”の脳画像診断:ホントに著変ありません?
3,080円(税込)
序説 ● 國松 聡脳血管障害 ● 五明 美穂,土屋 一洋脳動脈瘤・脳動脈狭窄症 ● 大山 潤,山田 浩文 ほか硬膜動静脈瘻・脳動静脈奇形 ● 鈴木 通真,菊地 奈央 ほか脳実質内腫瘍 ● 増…
-
ビジュアルガイド 末梢神経と筋のみかた (原著第6版/日本語版)
3,960円(税込)
本書は,末梢神経・脊髄神経根に障害のある患者の検査のためのガイドブックである.筋の神経支配や末梢神経の分布の理解に役立つ手技の写真やシンプルな解剖学的模式図が満載,かつコンパクトにまとめられている.今…
-
リハに活かす!機能解剖から学ぶ脳画像の読み方
4,400円(税込)
●序【佐々木信幸】●動画視聴ページのご案内●略語一覧●執筆者一覧序章 脳画像の評価と医学的妥当性【佐々木信幸】1 脳画像から適切に予測できるか2 改善≠治療成功,予後予測の重要性3 医学的妥当性…
-
The Mt.Fuji Workshop on CVD vol.41 頚動脈 臨床と研究のカッティングエッジ
6,820円(税込)
Vol40 頚動脈 臨床と研究のカッティングエッジThe Mt.Fuji Workshop on CVT 運営委員会販売価格:¥6,820(税込)
-
【BRAIN and NERVE 2024年10月号】どうして効くんだろう
3,080円(税込)
特集 どうして効くんだろうB細胞療法──多発性硬化症宮崎雄生,新野正明大量免疫グロブリン──慢性炎症性脱髄性多発根ニューロパチー(CIDP)清水文崇抗アミロイド抗体──アルツハイマー病篠原もえ子,小野…
-
【BRAIN and NERVE 2024年09月号】治療可能な認知症としてのアルツハイマー病
3,080円(税込)
特集 治療可能な認知症としてのアルツハイマー病アルツハイマー病疾患修飾薬の現状佐藤謙一郎,岩坪 威レカネマブの光と影──早期受診者への診断後支援津野田尚子,橋本 衛アルツハイマー病疾患修飾薬の適応と効…
-
成人慢性水頭症 ハキム病診療ハンドブック
3,630円(税込)
高齢者を見るすべての人に知ってほしいハキム病を1冊で歩くのが遅くなってきた.転びやすくなった.やる気が出なくなった.やったことを忘れてしまう.トイレが近くなった.様々な症状から始まり、気づかないうちに…
-
グングン上達する 認知症のみかた
5,720円(税込)
診断の“手掛かり”はココにあり!厳選された51症例をピットフォールごとに10パートに分類して提示・解説。各症例を通して、診断に至るまでの思考過程と病歴や症候の見逃し・見誤りやす…
-
頭部画像診断をもっとわかりやすく
5,060円(税込)
頭部画像診断で悩む・迷う点を,研修医・専攻医・診断専門医の3人による会話形式で解説.「まず何から、どう読めばよいのか?」という読影のキホンを,Key症例のほか用語解説やふりかえりチェックシートとあわせ…
-
良性脳腫瘍のすべて 分類・診断・手術・治療 【脳神経外科速報 2024年増刊】
8,800円(税込)
良性脳腫瘍の最先端とPointを解説良性脳腫瘍について、分類・診断・治療(手術/放射線治療/薬物療法)を網羅。とくに手術の項目に重点を置き、脳神経外科専門医試験に必須項目でもある体位(頭位)・皮切・開…
-
すぐに役立つ脳神経外科救急ハンドブック 改訂3版
6,380円(税込)
脳外救急の現場で必要な対処法がすぐ分かる脳神経外科救急で行うプレホスピタルケアから問診、鑑別診断、初療処置、検査、緊急治療まで全網羅。臨床現場の医師・救急スタッフに必要不可欠なエッセンスをまとめた大改…
-
dAVF・AVM(硬膜動静脈瘻・脳動静脈奇形)のすべて
17,600円(税込)
dAVFとAVMのすべてがこの1冊で学べる!好評を博した『硬膜動静脈瘻のすべて』を大幅改訂。臨床で遭遇し得るあらゆるタイプのdural AVF(硬膜動静脈瘻)とAVM(脳動静脈奇形)を完全網羅。疫学か…
-
脳血管内治療の基本テクニック
11,000円(税込)
コマ送り解説で細かな技を見逃さない!脳血管内治療の基本的な「技巧・テクニック」にフォーカスした1冊。疾患別解説では、治療の「術中画像」と「手元写真」を重要場面ごとに配置した「コマ送り解説」によって、細…
-
最新主要文献でみる 脳神経外科学レビュー 2025-’26
19,800円(税込)
脳神経外科分野のエキスパートによって厳選された、直近2年間を中心に国内外で発表された最新文献のレビューです。広く最近のトピックスとその要点を把握でき、脳神経外科専門医だけでなく、専門医を目指す方にも必…
-
悩める“痛み”のケーススタディ
5,940円(税込)
雑誌「診断と治療」にて好評を博した特集「診断困難な痛み」を1冊にまとめ,日常的によくみられる痛みに関する様々な愁訴に特化した,珠玉のケース集.診断推論のエキスパートによる問診や身体所見,診断に至る経過…
-
新版 どう読む?こう読む! てんかんの発作間欠期・発作時脳波
7,480円(税込)
2022年の国際抗てんかん連盟による新しいてんかん症候群分類に沿ったてんかん症候群ごとに発作間欠期,発作時脳波の見るべきポイントを脳波図を示しながら詳細に解説.本書に登場する各てんかん症候群の基本的な…
-
【レジデントノート 2024年08月号】頭部CT・MRI キホンからやさしく教えます
2,530円(税込)
病態に応じた撮像条件の選び方から絶対に見逃したくない異常所見の見かたまで 【目次】特集頭部CT・MRI キホンからやさしく教えます〜病態に応じた撮像条件の選び方から絶対に見逃したくない異常所…
-
新OS NEXUS No.11 最小侵襲脊椎外科 [Web動画付]
12,100円(税込)
患者に優しいだけでなく,医療者にも優しくすべき脊椎手術のMIST をビジュアル解説!「専攻医が経験すべき手術」を全20巻でほぼ網羅。メインの特集項目に加えて,手技の理解を深める解剖学的知識を示した「A…
-
小児の頭蓋健診・治療ハンドブック 第2版
3,740円(税込)
乳児健診・育児相談に携わる医療スタッフ必読!頭蓋変形の正しい診断・指導・治療のために乳幼児の頭蓋変形への関心がますます高まっていることを受けての待望の第2版。頭蓋変形のメカニズム、位置的頭蓋変形と病的…
-
【BRAIN and NERVE 2024年08月号】Common diseaseは神経学の主戦場である revisited
3,080円(税込)
特集 Common diseaseは神経学の主戦場である──revisited【鼎談】脳神経内科はcommon diseaseを診ているか?下畑享良×高尾昌樹×神田 隆認知症診…
-
脳腫瘍診療ガイドライン 成人脳腫瘍編 2024年版 第3版
4,620円(税込)
膠芽腫、転移性脳腫瘍、PCNSLに加えてGradeII・III神経膠腫を収載成人脳腫瘍で比較的発症頻度が高く、ある程度のエビデンスが蓄積されている膠芽腫、転移性脳腫瘍、中枢神経系原発悪性リンパ腫(PC…
-
【BRAIN and NERVE 2024年07月号】ニューロ・バイオイメージング 技術と応用
3,080円(税込)
特集 ニューロ・バイオイメージング──技術と応用2光子顕微鏡による神経活動の多重スケールイメージング喜多村和郎2光子超解像顕微鏡法の開発堤 元佐,他PETイメージングによる生体機能の解析崔 翼龍MRI…
-
【BRAIN and NERVE 2024年06月号】注意と注意障害
3,080円(税込)
特集 注意と注意障害注意の神経機構木田哲夫視覚探索における注意と記憶澤頭 亮,田中真樹前頭葉と注意のトップダウン制御小林俊輔注意の分類と検査法船山道隆ワーキングメモリ──注意がコントロールする記憶坪見…
-
【脳神経外科速報 2024年04号】 脳神経外科医の画像続影 とるワザとよむチカラ
4,180円(税込)
【第1特集】脳神経外科医の画像読影とるワザとよむチカラ岩手医科大学 小笠原邦昭(1)脊髄・脊椎・末梢神経日本医科大学千葉北総病院 金 景成 ほか(2)脳循環代謝川崎医科大学 菱川朋人(3)脳血管障害(…
-
脳梗塞診療読本 第4版
7,040円(税込)
脳梗塞診療の「現在」を知るための好評書,最新版!脳梗塞診療の基本からアドバンスまで、専門医を目指す神経内科医師,脳神経外科医師.脳梗塞の診療に携わる後期研修医から入局5〜10年目の医師までを対象に解説…
-
新OS NEXUS No.9 脊椎手術の合併症予防と トラブルシューティング [Web動画付]
12,100円(税込)
脊椎手術の合併症予防とトラブルシューティングをマスター!「専攻医が経験すべき手術」を全20巻でほぼ網羅。メインの特集項目に加えて,手技の理解を深める解剖学的知識を示した「Anatomy Key Poi…
-
レジデントのための整形外科診療 脊椎
5,500円(税込)
◆脊椎診療のプロフェッショナルが「読者が自分たちのレジデントだったらどんな指導をすべきか」を極限まで考えて生み出した一冊。◆整形外科レジデントが学ぶべき診療ルーチンと患者への心構えがわかります。◆本書…
-
【BRAIN and NERVE 2024年05月増大号】末梢神経・筋肉の自己免疫性・炎症性疾患ハンドブック
6,490円(税込)
増大特集 末梢神経・筋肉の自己免疫性・炎症性疾患ハンドブック■第1章 検査法概論抗体検査をどのように行うか古賀道明電気生理検査をどのように行うか幸原伸夫病理学的検査をどのように行うか──(1)筋生検清…
-
脳神経外科手術スキルアップガイド 改訂2版
10,780円(税込)
脳神経外科医が卒後7年目までに習得すべき手術手技のエッセンス若手脳神経外科医に必須の手術手技を,豊富なイラストと術中写真で視覚的に解説.ベーシックな手技から基本開頭術,頭蓋底開頭,キーホール,脊椎外科…
-
【脳神経外科速報 2024年03号】 てんかんと各疾患 脳卒中・外傷・脳腫瘍・脳炎
2,970円(税込)
【第1特集】てんかんと各疾患脳卒中・外傷・脳腫瘍・脳炎国立病院機構名古屋医療センター 前澤 聡(1)てんかんの分類と症候学国立病院機構名古屋医療センター 前澤 聡 ほか(2)てんかんの薬物治療:その基…
-
機能外科的疾患(プライム脳神経外科.6)
15,400円(税込)
神経機能改善への飽くなき挑戦シリーズ第6巻は、神経機能障害の改善を図る「機能的脳神経外科」の世界を取り上げています。てんかん外科(切除・遮断、緩和的外科治療)、不随意運動に対する定位脳手術、顔面けいれ…
-
脊椎脊髄・神経筋の神経症候学の基本―日常診療での誤診を防ぐ初めの一歩
11,000円(税込)
「脊椎脊髄ジャーナル」で最速完売の特集号をアップデート&新規10項目を追加!脊椎脊髄疾患・神経筋疾患の診断においては、症候学が出発点となるべきだが、MRIを筆頭とする画像診断の発達と普及の中で…
-
【BRAIN and NERVE 2024年04月号】神経病理最前線
3,080円(税込)
特集 神経病理最前線【鼎談】神経病理学に未来はあるか柿田明美×高尾昌樹×神田 隆認知症疾患の神経病理坂井健二,山田正仁神経変性疾患の神経病理岩崎 靖炎症性・自己免疫性中枢神経疾…
-
IVRマニュアル 第3版
6,930円(税込)
“シンプルで読みやすい” IVRに関わる医療職必携の1冊IVR手技を横断的、網羅的に解説した定番書の改訂第3版。今回の改訂では、新たなIVR手技を多く取り入れるとともに、肝細胞…
-
【画像診断 2024年04月号】頭部のcommon diseaseにみる非典型的画像所見
3,080円(税込)
序説 ● 鹿戸将史脳梗塞と類似・関連病変 ● 鈴木 通真,菊地 奈央 ほか脳出血 ● 栗原 紀子脳動脈瘤・硬膜動静脈瘻など ● 会田 和泰,赤澤 健太郎&nbs…
-
最新 眼科画像診断パワーアップ-検査の基本から最新機器の撮影法まで(眼科診療エクレール 2)
16,500円(税込)
眼科画像診断の基本から応用を,エキスパートの執筆陣が具体的に解説.部位・疾患別の画像診断の種類と目的,検査の実際,検査結果の解釈と診療への活かし方がよくわかる.広角眼底撮影,造影検査(FA,ICGA)…
-
最新 緑内障診療パーフェクトガイド-患者教育から最新の手術治療まで(眼科診療エクレール 1)
16,500円(税込)
我が国の緑内障診療の第一人者の編集によって,緑内障のエキスパートである執筆陣が,診断や薬物治療はもとより,疫学,患者教育,病診連携,疾患管理,そして手術療法に至るまで,最新の緑内障診療のすべて網羅し,…
-
最新 ドライアイと涙道疾患ナビゲート(眼科診療エクレール 3)
16,500円(税込)
眼表面の層別診断(TFOD)と層別治療(TFOT)という新概念によってパラダイムシフトが生じているドライアイ診療と,DCR(涙囊鼻腔吻合術)鼻内法や涙道内視鏡の導入で治療の急速な進歩がみられている涙道…
-
術後眼内炎パーフェクトマネジメント 第3版
6,820円(税込)
●「屈折矯正手術」「角膜移植術」「緑内障手術」「斜視手術」などの項目を追加し,80ページ増の大幅改訂。●耐性菌を生まないヨウ素系消毒薬を活用し,眼内炎を防ぐ斬新な方法を紹介しています。●手術に定評ある…
-
【BRAIN and NERVE 2024年03月号】きちんと説明ができますか?
3,080円(税込)
特集 きちんと説明ができますか?ホルモン異常と神経疾患木塚祐太,伊澤良兼血液疾患と神経疾患大森直樹,長井 篤腎疾患に伴う神経合併症秋山久尚神経筋疾患における呼吸不全の病態井上貴美子循環器疾患と神経疾患…
-
脳・神経系リハビリテーション 第2版
6,600円(税込)
POINT脳卒中は血管病変が主体であるため,リスクの把握と全身的な管理が不可欠であるリハビリテーション評価では,脳の損傷領域と麻痺の重症度を判定し,機能回復や社会復帰に影響する情報を収集する画像所見よ…
-
脊椎手術パーフェクト
16,500円(税込)
術前準備から展開、除圧、固定、閉創まで術中写真・シェーマでわかる基本手技手術の手順を1ステップずつ,画像とシェーマで簡潔に解説.切除や固定のコツから使用する器具まで具体的にわかり,合併症対策もおさえら…
-
日本医大式 脳卒中ポケットマニュアル 第2版
5,060円(税込)
最新の脳卒中ガイドラインとエビデンスに対応した増補全面改訂版!真に現場で役立つ,日本医科大の脳卒中診療プロトコルが一冊に!内容紹介●日本医科大脳神経内科/SUの現場で活躍するスタッフが,豊富な症例と最…
-
神経内科専門医試験問題 解答と解説<第2集>
5,500円(税込)
日本神経学会編集による神経内科専門医試験の過去問題集の第2弾.第2集では,2016〜2020年に出題された5年分の問題から約170題を精選し,各設問の解答と解説を示す.第1集と同様,神経内科診療に携わ…
-
はじめての脳波トリアージ
6,380円(税込)
一見すると難しく,専門医の検査と思われがちな脳波について,チェックするポイントを2つだけに絞り,緊急性のある脳波のパターンを拾い上げて即座に治療方針を決める2ステップの判読法=“脳波のトリ…
-
【脳神経外科速報 2024年01号】 脳血管内治療のベーシックと最先端2024
4,180円(税込)
【第1特集】脳血管内治療のベーシックと最先端2024国立循環器病研究センター 今村博敏〈血管内治療におけるアプローチ〉■(1)大腿動脈アプローチ(femoral approach)国立循環器病研究セン…
-
免許皆伝! 脳波超入門
9,680円(税込)
脳波判読の基礎からレポート、頭蓋内脳波まで/「読みどころ」が分かる解説動画付き!オールカラー+動画で脳波が分かる、読める脳波を巡る疑問「何を見ているのか分からない」「その意義が分からない」「読み方が分…
-
脳神経内科診断ハンドブック 改訂2版
13,200円(税込)
神経内科専門医を目指す人の必読書 待望の改訂版!多岐にわたる疾患について,最新のガイドライン・診断基準・重症度分類に準拠し必要な知識を1冊で!日常診療で役立つ,各疾患の基本的事項,診断基準使用のコツ,…
-
脳卒中センターでファンダメンタルを学ぶ スタートアップ!脳卒中診療
4,400円(税込)
●国立循環器病研究センター 副院長 豊田一則先生ご推薦。●各章冒頭に,「超目標」として章のポイント3つを記載。●初期診療で重要になる薬剤については「処方例」を掲載しました。●多くの症例や画像を元に,実…
-
医療用3Dワークステーションで学ぶ 脳神経外科手術戦略シミュレーション
11,000円(税込)
シミュレーションが手術を制す.その有用性を理解し,使いこなすための必須知識が満載.術前シミュレーションの重要性は,いまや誰もが知るところとなった.しかし,その有用性を正しく理解し,使いこなせている人は…
-
頭痛治療薬の考え方,使い方 改訂3版
5,280円(税込)
種類の多い頭痛治療薬の選び方・使い方を1冊で!頭痛治療の必携書 待望の改訂3版!最新ガイドライン・国際頭痛分類に準拠し,新薬の情報も多数追加!ラスミタジンやゲパントによる急性期治療,新規CGRP関連抗…
-
改訂2版 血栓回収療法Technical Tips
11,000円(税込)
今すぐ脳卒中の臨床現場で使えるワザ満載!2019年に刊行した好評書の大改訂版。急性期脳梗塞に対する血栓回収療法の実践にあたっては確実なカテーテルテクニックが求められるが、経験豊富な臨床医しか知り得ない…
-
必携 脳卒中ハンドブック 改訂第4版
17,600円(税込)
「脳卒中治療ガイドライン2021〔改訂2023〕」に準拠し,臨床における各段階の必要事項を網羅した脳卒中診療の決定版.ガイドラインの列挙と解説に留まらず,脳卒中の基礎,診断,治療,予防,リハビリと幅広…
-
ウォーモルド直伝 内視鏡下鼻副鼻腔手術トレーニング[Web動画付]
15,400円(税込)
美麗な手術イラスト、ビデオ、平易な解説による前頭洞手術のわかりやすい解説書本書は内視鏡下鼻副鼻腔手術(ESS)の術式を難易度ごとに3Dプリンターモデル・ビデオ・イラストで詳説しており、姉妹書『ウォーモ…
-
【BRAIN and NERVE 2024年02月号】特発性正常圧水頭症の現在
3,080円(税込)
特集 特発性正常圧水頭症の現在特発性正常圧水頭症の症候学森 悦朗特発性正常圧水頭症診療ガイドライン overview數井裕光,河合 亮グリンパティック系と特発性正常圧水頭症猪原匡史特発性正常圧水頭症の…
-
【BRAIN and NERVE 2024年01月号】新時代の重症筋無力症と関連疾患の診療
3,080円(税込)
特集 新時代の重症筋無力症と関連疾患の診療重症筋無力症/ランバート・イートン筋無力症候群診療ガイドライン2022 overview村井弘之成人重症筋無力症の診療鵜沢顕之小児重症筋無力症の診療石垣景子i…
-
【BRAIN and NERVE 2023年12月号】アガサ・クリスティーと神経毒
2,970円(税込)
特集 アガサ・クリスティーと神経毒ストリキニーネ『スタイルズ荘の怪事件』──グリシン作動性シナプス伝達の遮断渡辺雅彦コカイン『戦勝記念舞踏会事件』詫間章俊ゲルセミウム『ビッグ4』船山信次ベロナール『エ…
-
【Clinical Neuroscience 2023年12月号】脳の進化―多様性と可能性
2,970円(税込)
ヒトの脳は極めてよく発達して高次の精神機能を実現しています.一方で動物界の脳の多様性を視野に入れると,進化がヒトの脳という頂点を目指して進んできたかのような単純化した見方がそぐわないことは明らかです.…
-
脳動静脈奇形の手術
29,700円(税込)
本邦1,2を争う実績を誇る富永病院の知識と技術が詰まった,脳動静脈奇形手術の決定版.脳神経外科の専門病院として,本邦1,2を争う実績を誇る富永病院.その比類ない経験と豊かな知識を元に,脳動脈奇形の手術…