脳神経外科・新刊
-
必携 脳卒中ハンドブック 改訂第4版
17,600円(税込)
「脳卒中治療ガイドライン2021〔改訂2023〕」に準拠し,臨床における各段階の必要事項を網羅した脳卒中診療の決定版.ガイドラインの列挙と解説に留まら…
-
動画≫≫≫ GSNET 血栓回収コース5️⃣ 『血栓回収術の体制づくりー病院到着から入室までー』
15,000円(税込)
院内体制づくりをシームレスにするというコンセプトのもと解説しています。初期診療の基礎の復習、搬入から血栓回収までの時間短縮の工夫、実例の検討までお話し…
-
動画≫≫≫ GSNET 硬膜動静脈瘻コース7️⃣「Spine」
15,000円(税込)
■脊髄硬膜動静脈廔 Spinal DAVF未公開■脊髄動静脈シャント疾患治療のための脊髄血管解剖みどころ:脊髄の血管解剖について、発生、動脈の解剖、静…
-
動画≫≫≫ GSNET 脳動脈瘤コース5️⃣「シンプルテクニック/アジャンクティブ1(ダブルカテ/バルーンアシスト)とSC, BAT」
15,000円(税込)
みどころ:コイル塞栓術のAdjunctive techniqueについて選択法、注意点など多岐にわたってお話しいただきました。これから治療をたくさん行…
-
ウォーモルド直伝 内視鏡下鼻副鼻腔手術トレーニング[Web動画付]
15,400円(税込)
美麗な手術イラスト、ビデオ、平易な解説による前頭洞手術のわかりやすい解説書本書は内視鏡下鼻副鼻腔手術(ESS)の術式を難易度ごとに3Dプリンターモデル…
-
【BRAIN and NERVE 2024年02月号】特発性正常圧水頭症の現在
3,080円(税込)
特集 特発性正常圧水頭症の現在特発性正常圧水頭症の症候学森 悦朗特発性正常圧水頭症診療ガイドライン overview數井裕光,河合 亮グリンパティック…
-
動画≫≫≫ GSNET 脳動脈瘤コース4️⃣「特集 マイクロカテーテルシェイプと各種コイルの特徴と使い分け」
15,000円(税込)
見どころ:動脈瘤の治療が大きく様変わりする中で、多くの動脈瘤を安全に治療するためにはトラディショナルなテクニックや知識を踏まえていなければなりません。…
-
動画≫≫≫ GSNET 血栓回収コース8️⃣ MeVO、後方循環
15,000円(税込)
見どころ:遠位閉塞MeVOと後方循環閉塞についてわかりやすく解説いただきました。治療介入が難しいMeVOと重症者の多い後方循環二つの相反する内容の治療…
-
動画≫≫≫ GSNET 周術期管理・プレパレーション・アプローチ・デバイスコース6️⃣ 各種バルーン、ステント、塞栓物質など
15,000円(税込)
■脳血管内治療における塞栓物質の基礎見どころ:コイルと液体固体塞栓物質について詳しくご解説頂きました。コイルの症例ではトラブルへの対策法も紹介されてお…
-
動画≫≫≫ GSNET 周術期管理・プレパレーション・アプローチ・デバイスコース5️⃣ 各種GC、DAC、MC、GW
15,000円(税込)
■マイクロカテーテル/ワイヤー操作の基本と応用みどころ:マイクロカテーテルやマイクロガイドワイヤーについて、様々なTipsを聞くことができ、臨床に役立…
-
【脊椎脊髄ジャーナル 2024年01月号】始まった!脊椎ロボット手術
2,750円(税込)
■特集 始まった!脊椎ロボット手術特集にあたって・・・根尾昌志脊椎ロボット手術の歴史と展望・・・根尾昌志脊椎手術ロボットの選定とExcelsius G…
-
【脊椎脊髄ジャーナル 2023年12月号】目で見て学ぶ脊髄・末梢神経疾患の診察法(動画付き)
6,380円(税込)
■特集 目で見て学ぶ脊髄・末梢神経疾患の診察法(動画付き)企画 『脊椎脊髄ジャーナル』編集委員会特集にあたって・・・高橋敏行第1章 基本的神経診察 上…
-
【脳神経外科 Vol.52 No.1】脳神経圧迫症候群のすべて 診断・治療・手術のポイント〔特別付録Web動画〕
6,490円(税込)
特集 脳神経圧迫症候群のすべて──診断・治療・手術のポイントEditorial藤巻 高光■I 総論三叉神経痛の歴史──神経減圧術が登場するまで藤巻 高…
-
動画≫≫≫ GSNET 硬膜動静脈瘻コース6️⃣「CCJ(CVJ)」
15,000円(税込)
■Granicervical junction AVFの血管撮影所見と治療見どころ:希少疾患であり、他の脊髄動静脈シャントとは異なる臨床的特徴を持つC…
-
動画≫≫≫ GSNET 硬膜動静脈瘻コース4️⃣「condylar/ACB」
15,000円(税込)
■前頭蓋底部硬膜動静脈瘻 -Ethmoidal Dural Arteriovenous Fistula-見どころ:Ethmoidal dAVFについて…
-
【脊椎脊髄ジャーナル 2023年11月号】脊椎脊髄疾患のインターベンショナルラジオロジー(IVR)
2,750円(税込)
■特集 脊椎脊髄疾患のインターベンショナルラジオロジー(IVR)特集にあたって・・・堀 正明骨粗鬆症椎体骨折に対するvertebral body st…
-
動画≫≫≫ GSNET 脈管解剖コース2️⃣ 脳動脈2(眼動脈、ILT・MHT、posterior meningeal A)
15,000円(税込)
■Ophthalmic artery見どころ:眼動脈について解剖と、眼動脈を理解するために必要な発生学について詳しく解説していただきました。潜在的吻合…
-
動画≫≫≫ GSNET 頭蓋内外血行再建コース3️⃣「頚動脈ステント留置術3:手技とデバイス -2」
15,000円(税込)
■Proximal protection CASの手技みどころ:proximal protectionをメインとして榎本先生に症例を用いてお話しいただ…
-
【Clinical Neuroscience 2023年12月号】脳の進化―多様性と可能性
2,970円(税込)
ヒトの脳は極めてよく発達して高次の精神機能を実現しています.一方で動物界の脳の多様性を視野に入れると,進化がヒトの脳という頂点を目指して進んできたかの…
-
【脳神経外科 Vol.51 No.6】神経救急 初期診療から集中治療までエキスパートの暗黙知に迫る
6,380円(税込)
特集 神経救急──初期診療から集中治療までエキスパートの暗黙知に迫るEditorial横堀 將司■I 病院前救護病院前診療活動と神経救急藤田 浩二■I…
-
【レジデントノート 2023年12月号】脳卒中診療 THE スタンダード
2,530円(税込)
救急外来で必ず出会う,脳卒中の診療に自信がもてる!医師として必ず身につけておきたい脳卒中の初期対応,神経診察・画像診断,治療,病棟管理,リハビリテーシ…
-
脳神経疾患最新の治療 2024-2026
9,900円(税込)
3年ごとの刊行で,年々進歩する脳神経疾患の診療の指針,最新情報を提供する.巻頭トピックスでは,「Alzheimer病:治療薬研究開発の最前線」,「自己…
-
動画≫≫≫ GSNET 血栓回収コース4️⃣ 体制作り(発症から入室まで)
15,000円(税込)
見どころ:地域、大都市、さまざまな規模の施設での血栓回収療法の体制づくりを経験している太田剛史先生から、発症から入室までの体制づくりについて「最低限決…
-
動画≫≫≫ GSNET 脈管解剖コース1️⃣ 脳動脈1:外頚動脈1、外頚動脈2、外頚動脈3、外頚動脈4
15,000円(税込)
■外頚動脈1 後頭動脈、上行咽頭動脈見どころ:後頭動脈と上行咽頭動脈について、Functional microanatomyと言える非常に詳しい解説が…
-
動画≫≫≫ GSNET 血栓回収コース2️⃣ 脳梗塞の治療と血栓回収の立ち位置
15,000円(税込)
見どころ:脳神経内科の立場から、脳卒中治療ガイドライン2021【改定2023】に基づいた解説と、病原ごとに海外の研究や自施設の症例を細かいところまで「…
-
動画≫≫≫ GSNET 血栓回収コース1️⃣ 血栓回収療法: 限界への挑戦と残された課題
15,000円(税込)
見どころ:過去から現在のエビデンスの構築までの過程、未来に残された課題について吉村先生が詳しくお話しいたしました
-
動画≫≫≫ GSNET 周術期管理・プレパレーション・アプローチ・デバイスコース3️⃣ 脳血管撮影と脊髄血管撮影
15,000円(税込)
Lecture1「脳血管撮影の基本」見どころ:イラスト・アニメーションを用いたカテーテル操作方法の説明は必見です。カテーテルの挙動によってカテーテルの…
-
【BRAIN and NERVE 2023年11月号】アロスタシス ホメオスタシスを超えて
2,970円(税込)
特集 アロスタシス──ホメオスタシスを超えてアロスタシスとホメオスタシス──神経生理学の観点から見た動的適応系虫明 元内受容感覚・意思決定・感情の統合…
-
【Clinical Neuroscience 2023年11月号】重症筋無力症 Update
2,970円(税込)
重症筋無力症は近年、分子標的治療法が導入され、補体を標的とした治療も可能になり、最新の診療ガイドラインである「重症筋無力症/ランバート・イートン筋無力…
-
【脳神経外科速報 2023年06号】 大脳白質解剖と脳内ネットワーク2024:脳機能と脳科学がみえる
2,970円(税込)
【特集】大脳白質解剖と脳内ネットワーク2024脳機能と脳科学がみえる福島県立医科大学 藤井正純■大脳白質解剖の最新情報:前頭・頭頂葉外側面をつなぐネッ…
-
動画≫≫≫ GSNET 周術期管理・プレパレーション・アプローチ・デバイスコース2️⃣ 抗血栓薬の使い方
15,000円(税込)
Lecture1「脳血管内治療における抗血栓薬」見どころ(1)DAPTの安全性が担保される期間についての文献提示見どころ(2)CAS・頭蓋…
-
動画≫≫≫ GSNET 周術期管理・プレパレーション・アプローチ・デバイスコース1️⃣ 麻酔・穿刺・止血
15,000円(税込)
Lecture1「脳血管内治療の麻酔・穿刺・止血」見どころ:脳血管内治療における麻酔・穿刺・止血について、適切な処置の行い方をはじめ普段…
-
動画≫≫≫ GSNET 頭蓋内外血行再建コース2️⃣「頚動脈ステント留置術2:手技とデバイス -1」
15,000円(税込)
Lecture1「Distal filter protectionによるCAS」見どころ:distal filter protection…
-
動画≫≫≫ GSNET 頭蓋内外血行再建コース1️⃣「頚動脈ステント留置術1:適応と術前管理」
15,000円(税込)
Lecture1「CASのエビデンス、ガイドライン、最新データ」見どころ:CEAの成績も踏まえたエビデンス、デバイスの進化に伴った最新デ…
-
動画≫≫≫ GSNET 硬膜動静脈瘻コース2️⃣「横・S状静脈洞」
15,000円(税込)
² Lecture1「横・S状静脈洞部dAVF Borden TypeI, II」見どころ(1)軽症のdAVFの自然歴…
-
動画≫≫≫ GSNET 硬膜動静脈瘻コース1️⃣「オーバービュー」
15,000円(税込)
『グローバル脳血管内治療講座(GSNET)』における硬膜動静脈瘻コース第1回目の動画となります。この動画では、硬膜動静脈瘻の基本的なことから、過去と現…
-
動画≫≫≫ GSNET 脳動脈瘤コース1️⃣「最新文献レビューと最新デバイス(海外含む)」
15,000円(税込)
見どころ:破裂・未破裂の脳動脈瘤に対する血管内手術のRCTや、海外含めた知見をサマライズし、最新デバイスについては今後の傾向を、非常に興味深い内容でお…
-
臨床・病理 脳腫瘍取扱い規約 第5版
13,200円(税込)
5年ぶりの改訂となる第5版では、遺伝子異常に基づく分子診断への傾向がさらに強まった2021年WHO中枢神経系腫瘍分類に準拠した。下垂体腫瘍が「下垂体神…
-
脳機能 入門 機能局在から症状・リハビリまで/実際の症状が分かる動画60本付き
9,900円(税込)
医師・リハスタッフが知りたい脳機能ぜんぶ最新の知見に基づく脳機能、機能局在、機能障害と症状、治療、リハビリの実際から回復過程まで、医師やリハスタッフが…
-
【脳神経外科 Vol.51 No.5】臨床脳神経外科医にとってのWHO脳腫瘍分類 第5版
6,380円(税込)
特集 臨床脳神経外科医にとってのWHO脳腫瘍分類 第5版Editorial園田 順彦■I WHO脳腫瘍分類第5版の概要成人型悪性神経膠腫の分類・診断大…
-
虎の門病院内分泌クリニカルプラクティス 改訂版
7,700円(税込)
虎の門病院における内分泌診療の実際を掲載、実診療に活かせる知識を惜しみなく掲載した意欲作【目次】第1 章 間脳・下垂体疾患1.総論──────────…
-
二刀流術者のための脳血管障害手術テキスト 【脳神経外科速報 2023年増刊】
8,800円(税込)
クリッピング・コイリングのエキスパートが「最低限ここまでは身につけておきたい」知識を解説。解剖、機器・デバイス、そして血栓回収療法や内頚動脈狭窄などの…
-
医療従事者のための意識障害管理ハンドブック 急性期・慢性期・遷延性意識障害まで
4,180円(税込)
急性期〜遷延性意識障害までを網羅した本邦初の意識障害ガイド!各領域の第一人者による最新かつ包括的な解説で、病態、診断、治療、リハビリテーション、家族の…
-
脊椎・脊髄疾患の外科【第2版】
22,000円(税込)
脳神経外科医だからこそできる考え方と奥深い技能を開陳!脊椎・脊髄疾患(末梢神経疾患も含む)の手術に関し,ほぼすべてを網羅し,「これさえ読めば」といえる…
-
The Mt.Fuji Workshop on CVD vol.40 がんと脳卒中
6,820円(税込)
Vol39 がんと脳卒中The Mt.Fuji Workshop on CVT 運営委員会販売価格:¥6,820(税込)
-
動画≫≫≫ グローバル脳血管内治療講座《頭蓋内外血行再建コース》(全12回)
132,000円(税込)
*完成直前記念キャンペーン 20%OFF!!(医療従事者限定)定価 ¥132,000→ ¥105,600(消費税…
-
動画≫≫≫ グローバル脳血管内治療講座《硬膜動静脈瘻コース》(全12回)
132,000円(税込)
*完成直前記念キャンペーン 20%OFF!!(医療従事者限定)定価 ¥132,000→ ¥105,600(消費税…
-
動画≫≫≫ グローバル脳血管内治療講座《周術期管理・プレパレーション・アプローチ・デバイスコース》(全12回)
132,000円(税込)
*完成直前記念キャンペーン 20%OFF!!(医療従事者限定)定価 ¥132,000→ ¥105,600(消費税…
-
動画≫≫≫ グローバル脳血管内治療講座《血栓回収コース》(全12回)
132,000円(税込)
*完成直前記念キャンペーン 20%OFF!!(医療従事者限定)定価 ¥132,000→ ¥105,600(消費税…
-
動画≫≫≫ グローバル脳血管内治療講座《脈管解剖コース》(全12回)
132,000円(税込)
*完成直前記念キャンペーン 20%OFF!!(医療従事者限定)定価 ¥132,000→ ¥105,600(消費税…
-
動画≫≫≫ グローバル脳血管内治療講座《脳動脈瘤コース》(全12回)
132,000円(税込)
*完成直前記念キャンペーン 20%OFF!!(医療従事者限定)定価 ¥132,000→ ¥105,600(消費税…
-
Annual Review 神経 2023
10,340円(税込)
臨床に! 研究に! 脳神経科学分野の最新の話題を幅広くカバーする一冊!脳神経科学分野のエキスパートたちが内外の文献を踏まえてその年の最注目トピックを厳…
-
新OS NEXUS No.6 脊椎固定術の基本手技 [Web動画付]
12,100円(税込)
マスターしておきたい脊椎固定術の基本手技を解説!「専攻医が経験すべき手術」を全20巻でほぼ網羅。メインの特集項目に加えて,手技の理解を深める解剖学的知…
-
症例から学ぶ神経病理
7,260円(税込)
難解で敬遠されがちな「神経病理」の世界を紐解く,エキスパートによる紙上講義.神経病理は難解で捉えづらい…そのように思う人は少なくない.本…
-
脊椎脊髄損傷アドバンス 改訂第2版 総合せき損センターの診断と治療の最前線
12,100円(税込)
総合せき損センターの最前線の治療とその豊富な治療実績をまとめた脊椎脊髄損傷医療の比類なき実践書.チーム医療の観点から,急性期の診断と治療,合併症予防,…
-
神経症状の診かた・考えかた 第3版 General Neurology のすすめ
5,940円(税込)
気概、情熱、好奇心。General Neurologyの必読書、待望の改訂!脳神経内科学の肝である神経症状の診かた・考え方を、本領域の第一人者である著…
-
【脳神経外科 Vol.51 No.2】新時代を迎えた脳血管内治療 文献レビューで学ぶ進歩とトレンド
6,380円(税込)
特集 新時代を迎えた脳血管内治療──文献レビューで学ぶ進歩とトレンドEditorial宮地 茂■I 総論わが国の脳血管内治療医養成の体制宮地 茂■II…
-
脳神経外科 ザ・ベーシック 根拠を理解してマスターする脳神経外科の基本手術
16,500円(税込)
脳神経外科の扉を叩いたその日から,きっと役に立つ一冊!脳神経外科専門医になるために必要な基本知識と若手の脳神経外科医が経験しておきたい手術を網羅的・ …
-
スマート血管モデル アプローチ
69,300円(税込)
⭐︎愛知医科大学 大島共貴先生制作!!・シモンズ型カテーテルなどの操作練習・経腕と経大腿両者の練習が可能・A4のポータブルサイズ、ドライ仕様・ルート変…
-
脳卒中リハビリテーションポケットマニュアル 第2版
3,080円(税込)
《目次》「第2版」まえがき1 脳卒中リハビリテーションの流れとあり方 1─脳卒中のリハビリテーションとは 2─今日の脳卒中リハビリテーション医療の流れ…