おすすめ商品
-
新OCT/OCTA便利手帖
6,050円(税込)
白衣のポケットで運べるコンパクトなOCT・OCTAアトラスポケットに携帯できるコンパクトなサイズと,使い勝手の良い紙面構成で必要なときに必要な情報がす…
-
眼科救急疾患2020 (眼科 2020年10月臨時増刊号)
9,350円(税込)
巻頭言I 眼外傷1.眼瞼裂傷(涙小管断裂を含めて)大山 泰司・渡辺 彰英 2.眼窩吹き抜け骨折(眼窩壁骨折を含めて)古田 実 3.…
-
網膜,硝子体(眼科診療ビジュアルラーニング 5)
12,100円(税込)
糖尿病網膜症や網膜血管閉塞症などの血管性病変,杆体錐体ジストロフィなどの遺伝性疾患,裂孔原性網膜剥離などを含めて,広く網膜疾患をとりあげた. 眼底自発…
-
Walsh & Hoyt's Clinical Neuro-Ophthalmology, 4th ed. - Essentials
19,932円(税込)
最新の神経眼科学を簡潔に網羅する権威あるハンドブック、改訂第4版。高い信頼を誇る3巻構成のWalsh & Hoytʼ s Clinical N…
-
Shields' Textbook of Glaucoma, 7th ed.
27,489円(税込)
緑内障の内科的・外科的治療について、臨床実践に焦点を当てて簡潔にまとめられたテキスト、改訂第7版。その一貫性と専門性から高い信頼を得ているリファレンス…
-
小児の弱視と視機能発達
9,900円(税込)
多角的視点×最新のエビデンス 弱視の病態・検査・治療を丹念に解説「弱視(amblyopia)」は、斜視・屈折異常・形態覚遮断などが原因とな…
-
「超入門」眼科手術基本術式51 改訂版 WEB動画とシェーマでまるごと理解
16,500円(税込)
眼科で行われる手術がこれ1冊でわかる!「眼科専門医認定試験出題基準」(日本眼科専門医制度委員会)に含まれる術式を基に51を選定。新たなデバイスや検査機…
-
Surgery in Thyroid Eye Disease -A Conceptual Approach-
18,000円(税込)
This surgical manual provides a step-by-step guide to various surgical proc…
-
眼科ナースのギモン
2,640円(税込)
眼科の治療・ケアで気になる96のギモンを、疾患別の知識、検査・処置、点眼、眼科ケア一般に分類し、医師、看護師、視能訓練士、MSWなど多職種のエキスパー…
-
甲状腺眼症診療の手引き
6,600円(税込)
重篤なBasedow 病眼症は,甲状腺臨床において最も難渋する疾患の1つである。それゆえ,Basedow 病悪性眼球突出症として早くから厚生労働省難治…
-
水晶体と屈折(眼科診療ビジュアルラーニング 4)
11,000円(税込)
眼球のもつ網膜への合焦機能とその矯正をとりあげた. 基礎編では眼の屈折要素とその加齢変化,検査・診断編では視力・屈折検査,矯正のための装具と手術などに…
-
眼科学 Textbook of Ophthalmology 第3版
84,700円(税込)
眼科専門医認定試験完全対応の唯一の教科書,待望の改訂第3版!お買い上げのお客様全員に『多言語眼科診療マニュアル』と『カラー&イラスト 臨床眼科ハンドブ…
-
前眼部アトラス 【眼疾患アトラスシリーズ 第1巻】
19,800円(税込)
我が国初の眼科領域の主要疾患の画像を網羅したアーカイブ 「眼科専門医認定試験出題基準」および「日本眼科学会専門医制度眼科研修医ガイドライン」で扱われ…
-
眼科スゴ技 緑内障の診断・治療・手術 [眼科グラフィック2020年別冊 ]
13,200円(税込)
緑内障診療の基礎から最新知識を一冊に凝縮診療の基本から最新知識まで 緑内障の「今」がわかる!緑内障の初学者から中級者を対象に、緑内障治療に必要な検査、…
-
症例から学ぼう ぶどう膜炎診療のストラテジー
13,200円(税込)
多岐にわたる病態を紐解き、的確な診断と最適な治療法を導き出すエキスパートの戦略 ●内容紹介文 日常診療で出会うぶどう膜炎症例を難易度別に分類し、多岐…
-
眼科検査LvUPエッセンス
3,960円(税込)
よく出会う疾患×オーダーされる頻度・重要度で眼科検査のエッセンスを抽出! シンプルに合理性を追求した現場重視の実践書多数ある眼科検査の中か…
-
ナースのための眼科ベーシックポイント
4,950円(税込)
眼科診療で看護師に求められる知識とエッセンスが一目でわかる待望の改訂新版!好評を博した『新ナースのための眼科学』が眼科医療の進歩を踏まえてアップデート…
-
点眼薬の選び方 第2版【電子版付】
3,960円(税込)
眼科の基本中の基本,点眼薬の選び方・使い方を懇切丁寧に解説! ●鑑別診断上重要となる,全身投与薬の副作用が眼に出た場合について新…