眼科・脳神経外科 医学書専門書店 メディカルブックサービス

糖尿病網膜症診療のすべて [眼科臨床エキスパート]

糖尿病網膜症診療のすべて [眼科臨床エキスパート]

販売価格: 18,700円(税込)

数量:

商品詳細

糖尿病網膜症診療の「新時代」到来 日々の診療をアップグレードする最新スタンダード
眼科診療のエキスパートを目指すための新シリーズの1冊。最新キーワードを散りばめたケーススタディにより現在の診療トレンドを提示。各論では、疫学・疾 患概念の最新知識、OCT・広角眼底撮影をはじめとする画像診断の最前線、新しいレーザー光凝固装置・MIVS・VEGF阻害薬を用いた治療の現在形を徹 底解説。さらに網膜症以外の眼合併症対策、内科との連携、ロービジョンケアまでを網羅した、最新最高のリファレンスブック。

第1章 総説
 糖尿病網膜症の診療概論
   I.糖尿病網膜症の成因
   II.従来の糖尿病網膜症治療
   III.疫学
   IV.糖尿病網膜症の最近の話題
   V.糖尿病網膜症診断の進歩
   VI.糖尿病網膜症治療の現状

第2章 ケーススタディ
 I moderate NPDRだが蛍光眼底造影で進行している症例
 II 増殖糖尿病網膜症へのレーザー光凝固症例
 III 糖尿病黄斑浮腫へのレーザー光凝固(focal, grid)症例
 IV 糖尿病黄斑浮腫へのトリアムシノロンアセトニド投与症例
 V 糖尿病黄斑浮腫への硝子体手術症例
 VI 硝子体出血への硝子体手術症例
 VII 牽引性網膜剥離への硝子体手術症例
 VIII 血管新生緑内障への光凝固,トラベクレクトミー症例
 IX 高血圧・高脂血症・肥満を伴う,メタボリックシンドロームの網膜症症例

第3章 糖尿病網膜症の診断
 I 疫学
   I.糖尿病網膜症の疫学
   II.危険因子
   III.遺伝的要因
 II 診断分類
  A 分類と考え方
   I.増殖糖尿病網膜症への進行
   II.糖尿病黄斑浮腫の臨床と基礎
   III.検査の活用
  B 臨床診断と分類
   I.(新)福田分類
   II.糖尿病網膜症および黄斑症国際重症度分類
   III.分類を使用するにあたって
 III 疾患概念
  A 非増殖糖尿病網膜症
   I.網膜血管障害
   II.神経・グリア細胞の変化
  B 血管新生
   I.網膜血管新生の診断,IRMAとの鑑別
   II.網膜新生血管と抗VEGF治療
   III.増殖糖尿病網膜症における硝子体出血
   IV.牽引性網膜剥離
   V.血管新生緑内障
  C 糖尿病黄斑浮腫
   I.臨床所見
   II.Clinically significant macular edema(CSME)とcenter-involved DME
   III.臨床所見からみた病態
   IV.治療と予後
 IV 臨床所見
  A 病歴聴取
   I.問診での留意点
   II.症状
   III.糖尿病網膜症と全身的なリスクファクター
   IV.治療歴,既往歴
   V.家族歴
  B 視機能検査
   I.視力検査
   II.限界フリッカー値
   III.暗順応
  C 網膜電図(ERG)
   I.ISCEVスタンダードプロトコール(全視野ERG)
   II.国際重症度分類とERGの変化
   III.ISCEVスタンダードプロトコール(多局所ERG)
   IV.糖尿病網膜症の多局所ERG
  D 視野検査
   I.Goldmann視野計
   II.Humphrey自動視野計
   III.マイクロペリメーター(MP-1)
  E 眼底検査,眼底写真
   I.眼底検査
   II.眼底写真
   III.その他の眼底検査
  Topics
   Optos® 200TxTMの有用性
  F 蛍光眼底造影
   I.撮影方法
   II.蛍光眼底造影所見
   III.その他の蛍光所見
  G 光干渉断層計(OCT)
   I.撮像方法
   II.定量的解析方法
   III.定性的所見
   IV.その他のOCT
 V 鑑別疾患
   I.高血圧性網膜症
   II.放射線網膜症
   III.インターフェロン網膜症
   IV.眼虚血症候群
   V.特発性傍中心窩毛細血管拡張症
   VI.網膜血管腫状増殖
   VII.網膜細動脈瘤
   VIII.Coats病
   IX.網膜静脈閉塞症
 VI 糖尿病に伴う眼合併症
  A 視神経症,眼運動神経麻痺
   I.視神経症
   II.眼運動神経麻痺
  B 白内障
   I.糖尿病と白内障の進行
   II.診断
   III.治療
  C 角膜症
  Topics
   AO-SLO
   レーザースペックルフローグラフィー(LSFG)による血流評価
   早期診断
   SNPと網膜症診療

第4章 糖尿病網膜症の治療
 I 全身管理と経過観察
   I.内科的治療の重要性
   II.糖尿病網膜症進行に合わせた全身管理と眼科での経過観察
   III.今後の課題
 II 光凝固
   I.汎網膜光凝固(PRP)
   II.局所光凝固
   III.合併症
   IV.網膜光凝固による治療方針のまとめ
  Topics
   PASCAL
   トリアムシノロン併用汎網膜光凝固
   薬物療法併用黄斑部光凝固
 III 硝子体手術
   I.増殖糖尿病網膜症の手術
   II.糖尿病黄斑浮腫の手術
  Topics
   硝子体手術の進歩
 IV 抗VEGF療法
   I.抗VEGF療法とは
   II.治療の実際
   III.今後の展開
 V ステロイド
   I.トリアムシノロンTenon嚢下注射
   II.トリアムシノロン硝子体注射
   III.ステロイド硝子体中インプラント
   IV.ステロイド点眼
   V.眼圧上昇に対する治療法
 VI その他の治療法
   I.血管強化薬
   II.血管拡張薬
   III.抗血小板療法
   IV.アルドース還元酵素阻害薬
 VII 血管新生緑内障の治療
   I.早期診断・早期治療の重要性
   II.網膜光凝固
   III.薬物療法
   IV.手術療法
 VIII 白内障手術
   I.白内障手術をいつ行うか
   II.白内障手術のテクニック
   III.眼内レンズの種類
   IV.白内障手術の併用療法
   V.合併症対策
  Topics
   難治症例へのアプローチ
   分子機構の解明とその臨床応用

第5章 内科との連携,病診連携
 I 内科から見た連携
   I.エビデンス
   II.糖尿病の内科診療
   III.内科から見た糖尿病網膜症診療における連携
   IV.よりスムースな連携に向けて
   V.連携のこれから
 II 眼科から見た連携
   I.網膜症進行と視力低下の関連
   II.情報の共有
 III 病診連携
   I.眼科・内科間の連携
   II.眼科内の連携
   III.連携システムについて

第6章 糖尿病網膜症患者の生活指導とロービジョンケア
 I 糖尿病網膜症患者のQOL
   I.糖尿病網膜症患者のQOV
   II.機能的視覚の評価
   III.QOL評価
   IV.糖尿病網膜症患者のQOL
 II 中途視覚障害者のケア
   I.心のケアとロービジョンケアのタイミング
   II.中途視覚障害者のロービジョンケア
   III.視覚障害者の職業
   IV.ロービジョンケアの具体例
   V.糖尿病眼手帳,内科の医師との連携

和文索引
欧文・数字索引

商品詳細

著者 編集:北岡 隆/吉村 長久 シリーズ編集:吉村 長久/後藤 浩/谷原 秀信/天野 史郎 編集:園田 康平/後藤 浩
出版社 医学書院
発刊年 2013年10月
ISBN 978-4-260-01872-2
弊社の在庫管理につきまして、online shopと学会販売用を兼ねて管理しております。 そのため、ご注文時に学会展示販売が重なった場合、一時的に在庫切れとなることがありますが、どうかご了承くださいませ。 在庫がなくなった際には、可能な限り迅速に補充するよう努めてまいります。よろしくお願いいたします。

Facebookコメント