眼科・脳神経外科 医学書専門書店 メディカルブックサービス

加齢黄斑変性 第2版

加齢黄斑変性 第2版

販売価格: 19,800円(税込)

数量:

商品詳細

加齢黄斑変性の最新知見を網羅した充実の改訂第2版
加齢黄斑変性の基礎から臨床までを網羅した好評書籍の改訂第2版。初版発行以降、基礎研究の著しい進展、OCTをはじめとした画像検査の急速な進歩、新規 抗VEGF薬の臨床導入などにより、加齢黄斑変性の病態理解や診療に生じた大きな変化を余すところなく収載。重要な臨床試験の詳細解説や症例検討なども拡 充し、全面改訂の圧巻の情報量。「日本人の加齢黄斑変性」の本質に迫る、待望の成書。

 

第2版の序
初版の序
略語一覧

第1章 基礎知識
  I 黄斑部
    A 組織学的定義と臨床的定義
    B 黄斑部の定量的解析
    C AREDSのAMD grading system
    D 黄斑部三次元解析の臨床応用
    E 正常OCT画像の各網膜層の呼称
  II 加齢黄斑変性の基本用語
  III 加齢黄斑変性の疾患概念と分類
    A 滲出型加齢黄斑変性と萎縮型加齢黄斑変性
    B 日本と欧米の疾患概念の違い
  IV 加齢黄斑変性に特徴的な病変
    A ドルーゼン
    B RPE色素異常
    C PEDとRPE tear
    D 脈絡膜新生血管(CNV)
    E 瘢痕病巣
    F その他の特徴的な病巣
    G 脈絡膜血管透過性亢進(CVH)
  V 加齢黄斑変性と遺伝子
    A AMDと遺伝
    B AMDの感受性遺伝子
    C AMDサブタイプと遺伝子多型
    D ドルーゼンと色素異常にかかわる遺伝子多型
    E AMDの臨床的特徴にかかわる遺伝子多型
    F 治療効果と遺伝子多型
  VI 脈絡膜新生血管の定義と発症機序
    A 血管新生
    B 血管新生の分類
    C Angiogenesis(血管新生)の分子メカニズム
    D CNVの定義
    E CNVの発症機序
    【Topics】リポフスチンの意義とA2E
  VII 加齢黄斑変性の疫学
    A AMDの有病率

第2章 検査と診察
  I 眼底所見のとり方と検査の進め方
    A 診察手順
    B 検査
    C 詳細な診察
  II 蛍光眼底造影検査
    A カラー眼底撮影の重要性
    B 蛍光眼底造影検査の要点
    C きれいな画像をとるTips
  III OCT検査
    A 黄斑疾患のスキャンプロトコール
  IV 眼底自発蛍光検査
    A 原理
    B 臨床的意義
    C 撮影
    D 結果の解釈
    E 対象疾患
  V 微小視野検査
    A 装置
    B MP-3検査の実際
  VI 視力検査
    A 小数視力
    B Log MAR
    C ETDRS視力表
  VII 遺伝子検査
    A 遺伝子検査を行う前に
    B 遺伝子採血
    C 遺伝カウンセリング

第3章 加齢黄斑変性のサブタイプ
  I 滲出型加齢黄斑変性
    A 典型加齢黄斑変性(典型AMD)
    B ポリープ状脈絡膜血管症(PCV)
    C 網膜内血管腫状増殖(RAP)
  II 萎縮型加齢黄斑変性
    【Topics】一部のGAとABCA4 遺伝子変異
    【Topics】Outer retinal corrugations
  III Pachychoroid neovasculopathy

第4章 鑑別を要する疾患
  I 特発性脈絡膜新生血管
  II 近視性脈絡膜新生血管
  III 中心性漿液性脈絡網膜症
  IV 網膜色素線条
  V 特発性傍中心窩毛細血管拡張症
    A MacTel Type 1
    B MacTel Type 2
  VI 網膜静脈分枝閉塞症
  VII 網膜細動脈瘤
  VIII 点状脈絡膜内層症
  IX 成人発症卵黄状黄斑ジストロフィ

第5章 臨床試験
  I Macular Photocoagulation Study(MPS)
    A Extrafoveal CNVに対するアルゴンレーザー光凝固術
    B Juxtafoveal CNVに対するクリプトンレーザー光凝固術
    C Subfoveal CNVに対するレーザー光凝固術
  II 光線力学療法導入臨床試験
    A TAP試験
    B VIP試験
    C TAP試験とVIP試験の解析研究
    D VIM試験
    E VIO試験
    F JAT試験
    G PDTガイドライン
  III ペガプタニブ導入臨床試験(VISION試験)
  IV ラニビズマブ導入試験と現在までの経過
    A 有効性を確立した研究
    B 維持期の硝子体注射回数の減少の可能性を検討した研究
    C 新しい治療方法treat and extend
    D 実臨床でのラニビズマブ治療の長期成績
  V ラニビズマブとベバシズマブの比較検討試験
    A CATT試験
    B IVAN試験
  VI アフリベルセプト導入試験
  VII サプリメントの有効性(AREDSとAREDS 2)
    A AREDSとAREDS 2の意義
    B AREDSの目的
    C AREDS 2
    D どのような患者がサプリメントを摂取するのがよいのか
  VIII ラニビズマブとベルテポルフィンPDTの併用治療に関する臨床試験
  IX 網膜色素上皮剥離の治療
    A レーザー光凝固術
    B 光線力学療法(PDT)
    C 抗VEGF薬治療
    D 併用療法

第6章 治療の実際
  I 光凝固術
    A Subfoveal CNVに対する光凝固術
    B PCVに対する光凝固術
  II 光線力学療法
    A 作用機序
    B PDTの実際
    C 合併症
    D Reduced-fluence PDT
  III 抗VEGF薬
    A VEGFとは
    B 抗VEGF薬(各論)
    C 抗VEGF薬の選択と投与スケジュール
    D 投与方法の実際
  IV 併用療法
    A トリアムシノロンアセトニド併用PDT
    B 抗VEGF薬/PDT併用療法
  V 抗VEGF薬治療の適応と効果予測
    A MARINA試験とANCHOR試験
    B CATT試験
    C 臨床研究
    D OCT所見と抗VEGF薬治療効果
  VI ロービジョンケア
    A AMDのロービジョンケア
    B ロービジョン検査判断料
  VII 医療経済的側面
    A 費用効果分析とは
    B 費用効果分析の手法について
    C AMDの医療技術評価にかかわる4つの主論点
    D AMD治療における費用効果

第7章 症例検討
    PCV 治療抵抗症例
    PCV 自然経過症例
    PCV 抗VEGF薬硝子体注射著効例
    PCV 50回以上硝子体注射を投与し,良好な視力を維持している症例
    PCV 硝子体手術を施行した3症例
    PCV ラニビズマブからアフリベルセプトに切り替えてポリープが消失した症例
    両眼PCV 10年間の経過
    AMD 治療抵抗例
    ドルーゼンからAMDを発症し,治療後RPE tearを起こした症例
    AMDかCSCか迷う症例
    修飾されたCSC
    CSC レーザー治療後にGAとCNVを発症した症例
    RAP 硝子体注射単独治療を行い,視力を維持した症例と低下した症例
    serous PED 変化のない症例と消失した症例
    Drusenoid PEDがGAになった症例
    ドルーゼンが消退した症例
    Reticular pseudodrusenが増加した症例,AO-SLO所見
    Reticular pseudodrusenで脈絡膜の薄い症例
    萎縮型AMD

商品詳細

著者 吉村 長久
出版社 医学書院
発刊年 2016年3月
ISBN 978-4-260-02448-8
弊社の在庫管理につきまして、online shopと学会販売用を兼ねて管理しております。 そのため、ご注文時に学会展示販売が重なった場合、一時的に在庫切れとなることがありますが、どうかご了承くださいませ。 在庫がなくなった際には、可能な限り迅速に補充するよう努めてまいります。よろしくお願いいたします。

Facebookコメント