読み物
-
手術の道を究めるために 五輪書から学ぶ
3,780円
剣豪として名高い宮本武蔵がその極意をまとめた『五輪書』を、手外科の第一人者が読み解き外科医として解説した、すべての外科医に贈る「手術を究めるための第一歩」。剣の道の奥義を究める指南書である『五輪書』の…
-
脳卒中をやっつけろ !
1,944円
脳卒中は予防できる ! 寝たきりの原因第1位で、誰もなりたくはない脳卒中。でもご安心ください。テレビやラジオでおなじみの吉村紳一先生が、脳卒中予防の秘伝「脳卒中をやっつけろ五か条」を伝授します。さあ、…
-
医療従事者のギモンに答える!トラブルに巻き込まれない著作権のキホン
2,700円
知りたいところがすぐわかる著作権の強化書!論文作成,出版,講義・プレゼン,ブログなど著作権のトラブルは頻繁に生じる.職や学位を失うことすらある.しかしこれを回避するための情報リテラシーは医学系教育機関…
-
医学部に行きたいあなた、医学生のあなた、そしてその親が読むべき勉強の方法
1,728円
本書は巷間に溢れる「受験を突破する方法」を論じる本ではなく、「勉強の方法」について徹底的に考え抜いた本です。本書で示されるのは「最小効率で医学部に入学できる方法」ではありませんが、医師になったあとの数…
-
鉄腕アトムのような医師 AIとスマホが変える日本の医療
1,296円
AI・スマホ・ロボットを使う未来医療を紹介 日本が目指すは“鉄腕アトムのような医師” 日本は「超高齢化社会」で世界の先頭を走っており、医療改革は待ったなし。 そこで注目されてい…
-
死にゆく患者(ひと)と、どう話すか
2,268円
……君ならどうする? 臨床医が看護学生と考える「死にゆく患者(ひと)といかに語るか」についての超・実践的コミュニケーション論。がん告知と積極的治療の中止(Breaking …
-
医師の経済的自由−豊かな人生と理想の医療を両立できる第3のキャリアパス
2,808円
医師としての毎日は充実しているけれど,責任に比べて給料が少ない.卒後10年前後の多くの医師の実感ではないでしょうか.いっそ開業するか,このまま勤務医を続けるか.でも,ちょっと待って下さい.真に「経済的…
-
「患者中心」で成功する病院大改造 医療の質を向上させる15章
4,104円
「プレイントゥリーモデル」にみる、患者中心の医療モデル 患者中心の医療のモデルとして知られている米国「プレイントゥリーモデル」の考え方と、導入した医療施設の概要をまとめたもの。患者中心の医療に求められ…
-
医師の感情 「平静の心」がゆれるとき
3,456円
医師は何を感じているのか? 医師の感情はコントロール可能か? 直視されることのない医師の感情——共感や悲しみ、恥やストレス、または訴訟リスクへの対応など、さまざまな問題を紹介。…
-
遮断鉗子の 大「助手」論 -前編-
1,944円
本書は良質な手術を目指して助手論を熱く語る、ほとばしるような熱意の伝わってくる若き同志、佐多荘司郎先生による助手論である。
-
マンデー・モーニング
2,376円
月曜早朝の検討会議……それは、完璧な医師たちが、最も恐れる、医療ミス糾弾の場。成功するのが当たり前の世界で次につるし上げをくらうのは誰?ミシガン州・チェルシー総…
-
トラブルに巻き込まれないための医事法の知識
2,376円
すべての医療者が知っておきたい医事法の知識を簡潔に解説すべての医療人に向けた、医療紛争に巻き込まれないために知っておくべき法律知識の解説書。臨床医の目線で日常診療上注意すべき法律50項目を選び、具体的…
-
流れがわかる研究トレーニングHow To 医系 大学院・研究留学、いつどこで何をする?
3,240円
いつ、どこで、何を研究したらよいかという研究の「流れ」を網羅した一冊です。なぜ研究が必要なのか、学位とは何か、研究をどのようにキャリアに取り込むのかといった考え方から、基礎医学研究、臨床研究、社会科学…
-
離島発 今すぐ使える!外来診療
3,780円
島根県・隠岐諸島の西ノ島.医療機器にも専門医にも決して恵まれているとはいえない環境で,ニーズにこたえるために総合医として行ってきた数々の創意工夫の小ワザ・離れワザを,いますぐ使えるExpe…
-
医療安全と医療訴訟
4,320円
医療の現状,安全性の向上,訴訟の現状,医師賠償責任保険,医師法…等医師と法律家の両面から「わかりやすく」解説「医療安全への認識向上」と「医療訴訟の減少」を目指してつくられた1冊■目次第I…
-
脳神経外科医の栄光と悲惨ー断章:脳神経外科の歴史
1,080円
脳神経外科医の栄光と悲惨ー断章:脳神経外科の歴史朝倉 哲彦ページ数:P販売価格:\1,050(税込)
-
脳動脈瘤手術に革命をもたらした 「杉田クリップ」物語
2,700円
「杉田クリップって何?」とお思いかもしれません。脳外科医なら誰でも知っている、脳動脈瘤手術に不可欠の医療機器なのです。一九八一年西ドイツ(当時)で開かれた世界脳神経外科学会において、故杉田虔一郎信州大…
-
ホワイト・ジャックと呼ばれた脳外科医
1,944円
診てきた患者さん3万人! 手がけた手術5,000例以上! 脳動脈瘤クリッピング手術の世界的権威、 佐野公俊医師の半生記。 医療関係者だけでなく、 一般…
-
カラー写真でみるシャレコーベの謎紀行
6,480円
関西医科大学脳神経外科教授 河本 圭司先生がライフワークとして集めてきた世界中の頭蓋骨(シャレコーベ)にまつわる情報をまとめた貴重な一冊。 歴史、慣習、社会現象、宗教、芸術など、さまざまな視点からシ…
-
みちのくのあぜ道 -ある脳外科医の時空紀行-
1,296円